『ポケモンGO』でバッテリーを気にせず遊べるオススメSIMフリースマホTOP3


『ポケモンGO』でバッテリーを気にせず遊べるオススメSIMフリースマホ
今回は、巷で大流行している『Pokémon GO(ポケモンGO)』に対応した格安スマホの中からバッテリー容量の大きいスマホを紹介します。
『ポケモンGO』を快適に遊ぶために格安スマホの購入を考えている方!大容量バッテリーのスマホをチェックしてくださいね!
HUAWEI P9 lite【3,000mAh】
見た目もコンパクトで重さも147gと、とても軽量ですが、3,000mAhのバッテリーを搭載した小さいながらもパワフルなスマホです。

HUAWEI P9 lite
背部に指紋センサーを搭載しているのでロックの解除がとても楽なのもポイントです。
HUAWEI P9 liteの購入はこちら!
ZenFone 2(ZE551ML)【3,000mAh】
続いてはAsusのZenFone 2(ZE551ML)。ZenFoneは『ポケモンGO』に対応していない機種もありますが、本機種は対応しているのでご安心ください。バッテリー容量は同じく3,000mAhです。

ZenFone 2(ZE551ML)
特徴はCPUにSnapdragonではなくAtomプロセッサを搭載していること。また本体デザインも人間工学に基いて設計されており、2015年のiFデザイン賞を受賞しています。
ZenFone 2(ZE551ML)の購入はこちら!
Moto G4 Plus【3,000mAh】
最後は、モトローラ製のMoto G4 Plus。メインメモリ3GBストレージ32GBを搭載したハイスペックスマホです。こちらもバッテリー容量は3,000mAh。スペックに比べてちょっと容量が物足りないかもしれません。

Moto G4 Plus
本機の特徴はなんといってもデュアルSIM!仕事とプライベートをスマホ上で分けて運用できます。また正面下部に指紋センサーを搭載しているのでセキュリティ面もバッチリです。
Moto G4 Plusの購入はこちら!
まとめ
『ポケモンGO』に対応したバッテリー容量の大きいスマホはいかがでしょうか?購入の際に参考にしていただければと思います。
最新機種だからと行って全ての端末で『ポケモンGO』が遊べるわけではありません。格安スマホを購入する際は事前によく調べてから購入しましょうね!
次回は『ポケモンGO』に対応した軽量なスマホのTOP3をお届けする予定です。お楽しみに!
格安スマホ・格安SIMについてはこちらをチェック!