Q:『Googleテキスト読み上げ』の音声バリエーションが増えたそうですが、どうやって変更すればよいですか?
A:「設定」の「言語と入力」→「テキスト読み上げの出力」から変更できます。
身近な所で『Google翻訳』の単語の発音、『 Google TalkBack』やユーザ補助機能の音声フィードバック、他にもアプリなどで利用されている『Googleテキスト読み上げ』に複数の音声バリエーションが追加されました。
追加されたは良いものの音声の変更方法が、少々わかりづらい箇所にあるので解説しようと思います。
まず「設定」の「言語と入力」から「テキスト読み上げの出力」をタップします。端末によっては「テキスト読み上げ」の場合もあります。


「言語と入力」→「テキスト読み上げの出力」
続いて「優先するエンジン」にある「Googleテキスト読み上げ」の横にある設定ボタンをタップし「音声データをインストール」を選択します。


設定アイコン→「音声データをインストール」
ずらっと対応言語の一覧が表示されるので、下部の方ある「日本語(日本)」をタップしましょう。


「日本語(日本)」→「音声セット」
「音声セット1」をタップすると選択ダイアログが表示されます。ここから好きな音声を選択しましょう。
1 2