Q:寝ぼけてスマホの設定を変えたらしく言語が英語になっていました…元に戻す方法をおしえてください
A:「Settlings」→「Language&input」→「Language」から日本語を選択しましょう。
寝ぼけたのか、はたまた友人がいたずらしたのか、スマホを開いたら英語仕様に!そんな時は「Settlings」→「Language&input」→「Language」から日本語を選べば戻せます。


「Settlings」→「Language&input」→「Language」で変更可能
これが英語でよかったですね。ロシア語、ヒンディー語、になっていた日には、勉強したことがある人以外は全く読めないでしょうから…


ロシア語とヒンディー語の場合。全く読めません
さて、もし万が一知らない言語になってしまっていた場合はどうすればよいか?その場合はアイコンを覚えておけば結構なんとかなります。言語設定が変わってもアイコンはそのままなので「言語設定」のアイコンを覚えておきましょう。
スマホによりけりですが、「キーボード」や「ABC」などひと目でテキスト関連とわかるアイコンになっています。文字に惑わされずアイコンを探せばなんとかなります。
ちなみに純正のAndroid 6.0では地球儀アイコンで、個人的にちょっと紛らわしいと思っているのは秘密です。


キーボードや「ABC」のアイコンのほうがわかりやすいと思うのですが…(個人の感想です)
Google関連のサービスをチェック