

ワールドサッカーコレクションS
『ワールドサッカーコレクションS』は、選手を育成して、チームを強化していき優勝を目指すシミュレーションサッカーゲームだ。
本作は、人気選手のカードを収集・強化してクエスト攻略やオンラインバトルなどを行う一般的なソシャゲ系のサッカーゲームの流れをくんではいるが全く別物!
超リアルなサッカー観戦で盛り上がる!!本格サッカーSLG
このゲームの魅力は、集めた選手が3Dキャラクターとなり、リアルな動きで試合を行う点だ!初見ではウイイレと見間違うほど、グラフィックも綺麗で動作は滑らか。
実況や観客の声まで聞こえてくるし、リプレイまであるのでテレビでサッカー観戦を行ってるかと思うほど臨場感もたっぷり。
常に試合は動くので、スリル満点だし、見ているだけでも飽きがこない。これぞ、まさにスマホ版サカつくと言えるんじゃないか?
久々に骨太なサッカーゲームに出会えた。出来はいいので、少しでもサッカーゲームが好きなら一度は試してほしい!
ワールドサッカーコレクションSの一番の特徴は臨場感あふれる試合!


ワールドサッカーコレクションS:夢のイレブンで優勝を目指そう!
本作の魅力の一つとして、サッカー日本代表や欧州の有名選手などが『実写カード』として登場する点があげられる。
岡崎や本田、クリスティアーノ・ロナウドやピルロまで初回収録選手だけでもその数、1,500名以上だ。
だが、最大の特徴はやはり選手が3Dキャラクターとなりて、躍動する試合だろう。
自分で作りあげた選手・チームが目の前で動き回るそのシーンはかなり胸アツだ!さあ、今すぐサッカーチームを作ろう!
ワールドサッカーコレクションSの攻略のコツ


ワールドサッカーコレクションS:戦略性を持ってフォーメーションを組むことが重要だ。
コツとしては、手持ちのキャラの特性を考えてフォーメーションを組むことと選手交代のタイミングだ。
序盤は自動セットでフォーメーションを組んでも問題ないが、中盤からなかなか攻略が難しくなる。
その時には、例えば手札に攻撃的な選手が少ない場合、あえてスタメンで使わず、フォーメーションを守備的な4-5-1などにセット。
相手の猛攻をしのいだら後半残り15分あたりで攻撃的な選手を追加し、一転攻めに転じる。
今の時代、やはり戦略が重視されるのでまずは己の力量を把握するところから始めよう。
ゲームの流れ


ワールドサッカーコレクションS:ポイント1
まずは、チーム名・ユニフォーム・エンブレムを設定しよう。今回はACミランを意識して作ってみた。


ワールドサッカーコレクションS:ポイント2
試合が始まる前は選手が整列し、フォーメーションとスタメンが表示される。まるで、テレビでサッカー観戦しているみたいだ。


ワールドサッカーコレクションS:ポイント3
試合は基本オートで進む。試合スピードの変更や選手交代、ハイライトシーンまで一気にスキップなどは自分で行うことができる。


ワールドサッカーコレクションS:ポイント4
グラフィックは美麗で動きも滑らか。まるでスマホ版サカつくだ!これはレベル高い!


ワールドサッカーコレクションS:ポイント5
リプレイ機能や観客の声、実況もあるため、臨場感あふれる試合観戦が楽しめる。


ワールドサッカーコレクションS:ポイント6
岡崎などの有名選手も『実写カード』で登場。初回収録選手だけでも1500名以上だ。


ワールドサッカーコレクションS:ポイント7
ガチャも特徴的。右から左に流れるボールの色を見て、タイミングよくタップすると選手が手に入る。
他にも楽しいゲームが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
超リアルな試合シーンは、今までのカードソーシャル系のサッカーと違い、常に動きがあって面白い。
ページ移動の際、読み込みに時間がかかるためテンポが悪い。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
![]() ![]() 全方向に動けるレトロなドラゴンシューティングゲーム!弾幕もRPG要素も網羅しボリューム十分 |