

Googleに「予備のメールアドレス」を設定しよう
以前、Googleの予備アカウントについてFAQで解説しましたが、今回はその具体的な設定方法についてです。
そんなに難しい設定ではないので、有事のために準備をしておきましょう。
設定方法
まず、Googleの「個人情報とプライバシー」から「メールアドレス」にアクセスします。


詳細設定をタップすると「予備のメールアドレス」を設定できる
続いて下部の「詳細設定」をタップします。すると「予備のメールアドレス」の設定項目が表示されます。
次に「予備のメールアドレスを追加」をタップし追加したいメールアドレスを入力し「追加」をタップします。


登録したいメールアドレスを入力。ただし入力できるメールアドレスには制限があるので注意
この際に注意なのが、別のGmailのアドレスは追加できません。またすでに他でGoogleに関連付けているメールも使用できません。
次のページ:実際にログインしてみよう
1 2