

SoftBank Air(ソフトバンク エア)
手軽に設置、利用ができるWi-Fiということで今巷で話題になっている「SoftBank Air(ソフトバンク エア)」。
今回、編集部に届いたので、開封の儀を行いました。新生活に合わせて部屋のインターネット契約を考えている方は大きさや配置などを参考にしてみてください。
引っ越しや一人暮らしを始める際に、自宅でのインターネット回線は悩み事のひとつです。通常は、光回線やADSL(少し前ではISDNとかアナログ回線)などを個別に契約をし、LANケーブルでPCに接続をするとインターネットが利用できるのが主流でした。
借家やマンションでは工事が難しかったり、契約したい会社がエリア外だったり、Wi-Fi接続するために別途Wi-Fiルーターを用意するなど、手間がとてもかかります。
そんな苦労を軽減してくれる「SoftBank Airターミナル3」を見てみましょう!
箱は白を基調とし、お父さんの写真が可愛らしいデザイン。


お父さん(白犬)の写真がかわいいパッケージデザイン
開くと、3つのアイテムが収納されていました。


中を開けると3つのアイテムが見える
本体のターミナルを取り出してみましょう。


取り出してみた
手にとってみると、手のひらより少し大きいくらい。重くはないので女性でも持ち運びは問題ないです。


片手で楽々と扱える大きさ
他の付属品は電源アダプタとLANケーブルでした。


付属品は電源アダプタとLANケーブル
本体を立たせてみると4点の土台がしっかりしているので、安定しています。


テーブルの上でもちゃんと立つ
ドロイド君を並べてみました。


ドロイド君3個分の長さ
調子に乗って上に立たせてみましたが、安定しています。とはいえ、故障の原因になり得るので物などは上に置かない方が良いでしょう。


ドロイド君を乗せてみました…すみません
さて、裏側を見てみると、電源アダプタの接続やLANポートもあるので無線ではなく、直につなげたい場合に便利ですね。


電源ひとつ、LANケーブル用2点
接続もただつなげるだけ。簡単でしょ?


PCと同じように接続するだけととても簡単
最後に、部屋に設置してみました。場所を取らずシンプルなデザインなのですぐに馴染みます。


部屋の隅に設置
気になる月額費用ですが、申し込みをすると24か月は割引特典が付きます。最初の3か月は1,184円、その後は500円の割引となります。またソフトバンクでスマホを契約している方はスマホ料金の割引も受けられるのでダブルでお得です!
月額費(割引適用前) | 加入特典(当初3か月間) | 加入特典(4か月目以降) | ソフトバンクスマホ料金割引 | |
分割購入 | 4,880円 | 3,696円 | 4,380円 | -1,522円(3年目以降は1,088円) |
レンタル | 5,370円 | 4,186円 | 4,870円 | -1,522円(3年目以降は1,088円) |
※「SoftBank Airターミナル2/3」の金額です
※分割購入は-1,620円×36か月が適用されている金額です
工事や細かい作業が不要で使える「SoftBank Air」。
4月から新生活を始める方、利用してみてはいかがでしょうか。万が一またすぐに引っ越しをする際も持ち運ぶだけなので楽ですよ。