

スマホアプリでポイントカードを活用
スマートフォンは、アプリの導入で様々な機能を追加できます。日常の活用で便利なのが、ポイントカードアプリです。財布の中に溜まっていくポイントカードを、アプリ化することで、持ち歩く必要がなくなります。
今回は、スマホアプリ化されている主なポイントカードを紹介します。
ポイントカードをアプリにするメリット
ポイントカードをアプリにするメリットを紹介します。まず、増えるポイントカードの持ち歩く手間の簡略化です。ポイントカードは、店舗で利用する場合、カードを持っていないと利用ができません。カードを忘れた場合など、レシートなどにて、後日、ポイントを付与する方法もありますが、また来店するのも手間だったりします。これがスマートフォンにポイントカードアプリを入れておけば、カードを忘れることを防ぐことができます。
さらに、ポイントを即時に確認できます。クラウドで管理しているポイントの場合、会員サイトにてポイントを確認できる仕組みを採用している場合があります。アプリであれば、すぐにそのオンラインで表示されるポイント数を確認できます。
そして、クーポンの利用です。各店舗で発行しているクーポンを持ち歩くことなく、アプリ上に表示されたクーポンを利用することができます。オンラインで発行されるため、最新のクーポンを利用できます。期限切れのクーポンをいつまでも持ち歩くようなことを避けられます。
おすすめポイントカードアプリ
それでは、各ポイントカードアプリを紹介します。
『dポイントクラブ』
ドコモのサービスであるdポイントの利用できるアプリです。dポイントカードを所有していれば、簡単に登録して利用できます。
アプリ上にdポイントの利用できるバーコードが表示されて、ポイントカードと同じように、店舗のバーコードリーダーにかざすことでポイントを貯められます。アプリ内には、クーポンの表示もあり、お気に入りクーポンを登録することで、よく行く店舗にてすぐに利用ができます。アンケートに答えてクーポンが貯まる仕組みも用意されています。


dポイントクラブ
『dポイントクラブ』をダウンロード
『ビックカメラ』
ビックカメラで利用できるビックポイントカードのアプリです。こちらはオンラインのビックカメラ.comのポイントと、店舗で使えるビックポイントカードを統合したサービスとなります。
バーコード表示で店舗で利用ができます。ビックカメラ.com利用者は、IDとパスワードにてすぐに利用できます。ネットショップ、チラシ、店舗検索など、多機能になっているアプリです。


ビックカメラ
『ビックカメラ』をダウンロード