

「iPad Pro 10.5インチ」および「iPad Pro 12.9インチ」が登場する
Apple(アップル)より「iPad Pro 10.5インチ」および「iPad Pro 12.9インチ」の発表がありました。
iPhone7についてはこちらをチェック!
- ドコモからiPhone7が、9月9日予約開始!防水や電子マネー機能が搭載!Androidユーザが注意点を上から説明してあげよう
- 「iPhone 7 Plus」が到着!同梱のAppleステッカーを貼っちゃダメな理由とは?【開封の儀】
ディスプレイサイズが既存の9.7インチモデルより大きくなった「iPad Pro 10.5インチ」および「iPad Pro 12.9インチ」。
リフレッシュレートも120Hzとなり、スクロールしたりゲームや動画の利用の際にチラツキが軽減され表示がはっきりと見えるようになります。省電力にもなるので、長く効果的に操作することができます。


より利用しやすくなったディスプレイ
特にApple Pencilとの相性が良くなりました。絵や文章、アプリ操作の際にこれまで以上に滑らかに筆を動かせるため、クリエイティブな作業を高めてくれるでしょう。もちろん普段使いでも。
外出時はAndroidスマホやiPhone、でも自宅や屋内ではiPadを使う方に「iPad Pro 10.5インチ」と「iPad Pro 12.9インチ」は、打ってつけです。新しいiPadをお試しあれ。


iPad Pro 10.5インチ
「iPad Pro 10.5インチ」
- カラー:スペースグレイ、ローズゴールド、ゴールド、シルバー
- OS:iOS 10(出荷時)※。iOS 11は今年の秋に無料でダウンロード
- ディスプレイ:10.5インチ
- 幅、高さ、厚み:77.9mm、158.2mm、7.3mm
- 重量:469g(Wi‑Fiモデル)、477 g(Wi-Fi + Cellularモデル)
- 記憶容量:64/256/512GB
- メインカメラ:12メガピクセルの写真
- インカメラ:7メガピクセルの写真
- キャリア:SoftBank、au、docomo


iPad Pro 12.9インチ
「iPad Pro 12.9インチ」
- カラー:スペースグレイ、ゴールド、シルバー
- OS:iOS 10(出荷時)※。iOS 11は今年の秋に無料でダウンロード
- ディスプレイ:12.9インチ
- 幅、高さ、厚み:77.9mm、158.2mm、7.3mm
- 重量:677g(Wi‑Fiモデル)、692 g(Wi-Fi + Cellularモデル)
- 記憶容量:64/256/512GB
- メインカメラ:12メガピクセルの写真
- インカメラ:7メガピクセルの写真
- キャリア:SoftBank、au、docomo
予約・購入はこちらから
「iPad Pro 10.5インチ」および「iPad Pro 12.9インチ」は6月7日本日よりドコモ、auおよびソフトバンクにて予約スタート!
すでに回線契約をしている方はもちろん、新規で選びたい方まで検討してみてはいかがでしょうか。