Q:『Gmail』に「smime.p7s」という謎の添付ファイル付きのメールが来たのですがこれは何ですか?
A:「smime.p7s」は電子証明書付きメールです。『Gmail』は電子証明書の展開に対応していないため添付ファイルになってしまいます。
『Gmail』に来るメールの中にまれに「smime.p7s」という添付ファイルがついたメールがありませんか?これは「電子証明書」付き、いわゆる暗号化されたメールで主に銀行などが利用しています。
「私は●●銀行からの正規のメールですよ」という証明の1つですが、『Gmail』はこの「電子証明書」に対応していないため添付ファイルの形になってしまっています。


添付されている「smime.p7s」とは何者だ?
ですので、添付されている「smime.p7s」はダウンロードして中身を確認する必要は特にありません。そもそも「電子証明書」に対応したメーラでない限り展開することはできません。
セキュリティについてはこちらもチェックしておこう!
- 『知っておきたいセキュリティ対策』何のセキュリティ対策もしていないスマホのGoogleアカウントを無効化する方法
- 【要注意】Androidスマホの95%が乗っ取りの危機に?乗っ取りを防ぐ方法を把握しておこう
ちなみに「smime.p7s」の中身は暗号化されたメール本文が入っており、「電子証明書」に対応したメーラーだと暗号が復号化される仕組みになっています。
当然、復号化されなくてもメール本文が読めるのはなぜ?という疑問があるかと思いますが、これは未対応のメーラーのために暗号化されていない本文もメールにあわせて記載されているからです。
ですので、厳密な意味では復号化されていない本文は改ざんされていないとは言い切れません。言い切れませんが、そこまでの成りすましメールは見かけたことがないので、ほとんどは問題ないと思います。