

パンツァーウォーズ
『パンツァーウォーズ』は、古今東西の実在戦車が200種類以上登場するリアル戦車RPG。
第二次世界大戦から東西冷戦期までの実在する戦車が登場し、そのリアルなグラフィックでの戦車戦をシミュレートできるのが本作。
目次
近代の実在戦車が200種以上!様々な名機が登場するリアル戦車RPG!カスタムしまくれ!
戦闘はフルオートな「艦これ」風な感じなので、事前準備が重要なタイプ。しかも、戦車のカスタムがメインとなる!
砲塔や履帯などのパーツ強化から、各部の性能を分岐のあるツリー型のカスタムで育成していく。
自分だけの編成だけでなく、自分だけの戦車が作成していけるのがポイントだ。
『パンツァーウォーズ』の特徴は、自由なカスタムが可能な戦車改造!


パンツァーウォーズ:君はどんな戦車に改造する?
『パンツァーウォーズ』の特徴は、自由度の高いツリー型のカスタムで改造できる戦車育成システム。
戦車の改造は、各種パーツの付け替え・強化など、通常の戦車ものにありがちな部分の改造はもちろん、それ以外にツリー型のスキル取得による改造もあり自由度が非常に高い。
これにより、同名戦車が複数あっても改造の違いで全く別物になる場合がある。
より強い戦車を作るため、いろいろと試作していくのがいいかもしれない。
『パンツァーウォーズ』の攻略のコツは、車種を混合させた編成を組むこと!


パンツァーウォーズ:それぞれの役割を考えて配置していこう!
『パンツァーウォーズ』の攻略のコツは、軽戦車、中戦車、駆逐戦車などの車種を複数混合した編成にしていくこと。
序盤では、戦車のカスタムも数もそろっていない状態なので、まずいろいろな能力を持つ戦車を編成していったほうがいい。
実在の戦車と同じく、軽戦車や駆逐戦車など、さまざまな種別になっている。当時の種別ではなく後の時代で定義されたものになっているぞ。
種別により性能も大まかに分けられているので、新たな種別を入手したら編成するようにしてみよう。
カスタムが進んでから、自分なりの編成に換えていくといいだろう。
ゲームの流れ


パンツァーウォーズ:ポイント1
ルーツィエさん以外は、ほぼ女性は出てこない。
硬派なゲームなので、ここで美女分を補給しておこう。


パンツァーウォーズ:ポイント2
戦場はリアルなグラフィック。
戦車のイラストも相まって臨場感たっぷりだ。


パンツァーウォーズ:ポイント3
新たな設計図を入手したら、戦車を作ってカスタムしていこう。


パンツァーウォーズ:ポイント4
ひとまずストーリーを進めて、基本機能を解放していこう。


パンツァーウォーズ:ポイント5
スキルは、カットイン!
やはりこういった演出はうれしい。


パンツァーウォーズ:ポイント6
更に古今東西の名将も登場!
戦場を機甲師団で蹂躙せよ!
他にも楽しいゲームが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
戦車の改造が自由で、やり方によっては全く性能の違うものに成長するのは面白い!!
戦車のカスタムがメインなのはわかるが、戦闘がやや単調になりがち・・・。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
![]() ![]() 様々な武器・装備を手に敵チームへ挑め!ハラハラドキドキの展開が胸アツな4対4のシューティング! |