Q:『Gmail』が1週間ほど送受信できなくなるのですが、その間に来たメールに不在の旨を自動返信する方法はありませんか?
A:「設定」の「不在通知」から自動返信とメッセージの設定ができます。
業務で『Gmail』を利用されている方や、個人でもネット環境がない場所への旅行など、「一定期間、自分がメールを受け取れませんよ」と相手に通知する方法があれば便利だと思ったことはありませんか?
意外と知られていませんが『Gmail』にも自動返信機能は実装されています。業務で利用している方は、夏冬の長期休暇の期間に設定しておくと便利ですよ。
それでは設定方法です。まず画面左をスワイプしてメニューを表示します。下部にある「設定」から自分のアカウント名を選択しましょう。


スワイプメニューの「設定」から自分のアドレスをタップ
続いて中央付近にある「不在通知」をタップします。ここで不在期間の設定とメッセージを設定します。
次のページ:終了日
1 2