Q:「GoogleHome」をBluetoothスピーカーとして使う方法を教えてください
A:『GoogleHome』アプリの「デバイス」→「設定」から「ペア設定されたBluetoothデバイス」の「ペア設定モードを有効にする」からできます。
実は「GoogleHome」と「GoogleHome Mini」は、普通のBluetoothスピーカーとして使うこともできます。
常に「GoogleHome」のスピーカーから音を出すという方や色々な事情で「キャスト」機能がない端末からの接続、遊びに来た友人の端末に入っている音楽を再生するなどの際に役立ちます。
この機能は、あとからファームウェアのアップデートで配信された機能なのでデフォルトでは起動しておらずONにする必要があります。
まず、『GoogleHome』のアプリの「デバイス」から「GoogleHome」の「設定」を開きます。


デバイスから「GoogleHome」→「設定」→「ペア設定されたBluetoothデバイス」
続いて下方にある「ペア設定されたBluetoothデバイス」から「ペア設定モードを有効にする」をタップします。これで「GoogleHome」がペアリングできるようになります。


最下部にある「ペア設定モードを有効」をタップ
それでは「Bluetooth」から確認してみましょう。「使用可能なデバイス」に「GoogleHome」が増えていますね。あとはタップすればペアリング完了です。


「Bluetooth」の項目に「GoogleHome」が出現
「ペア設定されたBluetoothデバイス」にペアリングしたスマホが表示されたら、無事設定は完了です。