

『仮想通貨ネム』 電車で理解できる仮想通貨シリーズ
2018年1月26日、仮想通貨取引所コインチェックで約580憶円相当の仮想通貨NEMが盗まれるという歴史的な事件が起きました。
それ以来、NEMや仮想通貨そのものの安全性についていろいろな
コインチェックについてはこちらを見てみてください
電車内30分で気軽に理解できるネムの入門書
情報は効率よくインプットすることに重きが置かれる時代。
本書は、通勤時間帯などのスキマ時間に読める、というコンセ
表紙を見ると、成功者が投資論を説くポジショントーク本のように
内容は仮想通貨の仕組みであるブロックチェーンについてからNE
ただし、仮想通貨について少し知識がある人にとっては物足りない
自分が理解できないなら投資しない


仮想通貨NEM
「自分が理解できないなら投資しない」。
本書で取り上げられている言葉ですが、去年とは市場の状
2017年の仮想通貨市場はバブル状態で、どの仮想通貨を買っても
また、年の終わり頃にはCMの影響もあり、かなり新規参入者が増
しかしながらこれからはより既存の株式投資等の金融商品に近い「
今まで、仮想通貨についてあまり調べる機会なく投資をしていたと
さいごに
本書は「Amazon Kindle 」にて420円となっています。
気軽に読める価格ではあると思いますが、こちらは「Kindle Unlimited」の対象商品となっているので月額会員登録をしてから読まれるのが
「Kindle Unlimited」は月額で980円ですがいつでも退会できますし、本を2、3冊読
私も今回利用しました。
また、初回の30日は無料となっているのでぜひ登録してみてくだ
- Kindle Unlimited はこちら