『ストラテジー騎士団』は、アーサー王伝説をもとにしたストラテジーRPGだ。
敵がすぐに寝返ってくる異色のストラテジーRPG!
アーサー王伝説になぞらえた中世西洋風の世界観が構築されており、物語の中でも印象的だった「裏切り」や「不義」をモチーフにしたかのような寝返りシステムが搭載されている。
バトルフィールドにいる敵に資金を払うことで、仲間として即雇用→そのフィールドから戦闘に参加するという異色のRPGだ。
隊列を切り替えながら戦うバトル
攻撃状態でなければ隊列は自由に変更が可能!
画面左にある剣アイコンで前進、指針アイコンで待機、前進すると敵が現れ、それと接触すると各キャラが攻撃や防御、回復行動をとる。
敵を寝返らせるシステム
一部の敵を除き、敵ユニットをタップすると資金による購入ボタンがある。
このボタンを押して一定額を払うと敵が即仲間に加わり、その戦闘中から隊列に組み込めるようだ。
ストラテジー騎士団の特徴は裏切りシステム
ジョブの種類が豊富で、パーティの編成やキャラ育成によって様々な戦略を立てられるゲームだが、特筆すべきはユニットの雇用方法!
バトル中に敵を勧誘してすぐに寝返らせることができるのは、敵の戦力を削りつつ味方を強化する恐ろしい機能だと思う。
同じジョブのキャラでもステータスごとにSやBといったランク付けがあり、このランクが高いキャラを選りすぐって勧誘するおもしろさも持ち合わせたゲームだ。
ヒーローを選択しよう
各英雄ごとに性能が違うのはもちろん、セーブデータが分けられており、ひとりずつ独自のパーティを形成して先に進めるようだ。
強力な仲間を雇用!
敵を勧誘して仲間にするだけでなく、ゲームの進行によって手に入る資金やジェムを使ったガチャや雇用システムもある。
伝説的英雄などもここで手に入るため、序盤は敵を仲間にしつつ資金やジェムを充分に貯めて強力な仲間を手に入れよう。
ゲームの流れ
この他に、ゲームの進行によって手に入る資金やクリスタルを使ったガチャや雇用システムもあるようだ。
ストラテジー騎士団の攻略のコツ
本作はステージをクリアしつつ、そこに出現する敵キャラを仲間に加えることで戦力アップを図る。
まずは、耐久力や攻撃力の高い前衛を6体揃え、弓士や魔法使いといった中衛をさらに6体仲間に加えて前方を固めよう。
招待コードを利用
ジェムは敵の討伐時に稀に入手できるものの、かなり貴重なのでしっかりと集めておきたい。
後方からの敵援軍に注意!
ステージを進めると後方からも敵が出現する。
そのままだと僧侶などが被害を受けるので、前衛にいるキャラを何体か後方へ移して対応しよう。
他にも楽しいゲームが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
納谷英嗣
ユニットの数が多く、バトル中に敵側から寝返らせるシステムがおもしろい。
納谷英嗣
理不尽な一撃(クリティカル)で味方が死亡することがある。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。