Q:「開発者向けオプション」ってOFFにしたり消したりできませんか?
A:「開発者向けオプション」の機能をOFFにしたい場合は、最上部にあるトグルにOFFに、表示自体を消したい場合は、「設定」アプリの「データ」を削除しましょう。
一度ONにした「開発者向けオプション」、OFFにする方法はご存知でしょうか?よく利用する人ならわざわざOFFにする必要はありませんが、興味本位でONにしたものの使いみちが…という人いると思います。
ほうっておいてもよいものの、使わない機能がONになっているのが気になる…ふとした拍子に触って変なことになったら困るとご心配の方!大丈夫ですOFFにできます。


「開発者向けオプション」をOFFにするには?
まず、「開発者向けオプション」の機能自体をOFFにする方法です。表示をOFFにする前に機能をOFFにしておかないと色々と面倒なことになりかねません。


最上部のトグルをOFFにすれば機能がOFFになる
といっても難しいことはなく、「開発者向けオプション」を開き、最上部にあるトグルスイッチをOFFにします。これで「開発者向けオプション」の機能がすべてOFFになります。
続いて表示自体をOFFにする方法です、まず「アプリ」から「設定」を探します。システムアプリなのでデフォルトでは表示されておりません。右上のメニューから「システムを表示」をタップしましょう。


システムメニューの表示をONにして「設定」を探す
「設定」が見つかったら、「ストレージ」から「データの削除」をタップしましょう。「設定」のデータを消してもスマホ自体には特に影響はありませんのでご安心ください。


「設定」のアプリデータを削除しよう
これで「設定」に戻ると「端末情報」の上にあった「開発者向けオプション」が消えます。


これで「設定」から「開発者向けオプション」が非表示になる