

HUAWEI nova lite 2
SIMフリースマートフォンの人気メーカーでファーウェイがあります。ハイエンドからミドルレンジまで多くの機種をリリースしており、価格に比べて、高性能な機種が多く、人気が高くなっています。
そのファーウェイからリーズナブルなミドルレンジ端末がリリースされました。「HUAWEI nova lite 2」です。
ハイエンド機に負けない、高スペック端末
「HUAWEI nova lite 2」は、リーズナブルな価格ながらも、16:9縦長ディスプレイ、ファーウェイの特徴であるダブルレンズカメラ、そして、顔認証機能を搭載しており、ハイエンド機種に負けない充実度になっています。
ディスプレイに関しては、5.65インチの16:9縦長ディスプレイにより、2つのアプリを同時に画面に映すマルチウィンドウで、マルチタスクがやりやすくなっています。
サイズは、幅約72.05mm、厚さ約7.45mm、軽さ143gとコンパクトになっています。


正面


背面


右側面


左側面


上面


底面
ダブルレンズや顔認証機能も搭載
カメラに関しては、1,300万画素と200万画素のダブルレンズカメラを搭載しています。ワイドアパーチャ機能で、一眼レフで撮影したようなボケ写真を作ることができます。
このボケは撮影後に、変更が可能です。ポートレートモードや、ビューティー補正機能も搭載しています。セルフィーが撮りやすいように、ジェスチャー撮影機能、音声シャッター機能、スマイルキャプチャ機能を搭載しています。


ダブルレンズカメラ
指紋認証に加えて、顔認証機能も搭載されました。ハイエンドモデルには、必須のセキュリティ機能のため、ハイエンド機の廉価版である「HUAWEI nova lite 2」に搭載されたのは、嬉しいことです。


顔認証機能
基本性能として、大容量3GBメモリ、32GBストレージ搭載。CPU「HUAWEI Kirin 659」により、快適な操作となっています。また、3,000mAhのバッテリー搭載しており、省電力機能の併用により、バッテリーの持ちは良くなっています。
なお、デュアルSIMですが、SIMスロット2は日本では利用不可のGSM専用となっており、microSDメモリスロットと兼用になっています。


SIMスロット
「HUAWEI nova lite 2」は、ファーウェイの上位機種と同じような質感の外観に、操作速度も速く、ミドルシップ以上の性能と体感的には感じます。人気の高いシリーズのため、安心して利用ができるモデルです。
「HUAWEI nova lite 2」スペック
プラットフォーム | Android 8.0 |
サイズ | 横72.05mm×高さ150.1mm×厚さ7.45mm、重さ約143g |
CPU | HUAWEI Kirin 659 オクタコア, (2.36GHz+1.7GHz) |
メモリ | RAM:3GB/ROM:32GB |
ディスプレイ | 約5.65インチ(IPS、2,160×1,080ドットFHD+) |
バッテリー | 3,000mAh |
カメラ | メイン:1,300万画素、200万画素のダブルレンズ:800万画素 |
外部メディア規格 | microSDカード(最大256GB) |
ネットワーク | FDD LTE:B1/3/5/7/8/19/20、WCDMA:B1/2/5/6/8/19、GSM:850/900/1800/1900MHz, |