『スクールガールストライカーズ2(スクスト2)』は、現実のすぐ隣にあるパラレルワールドで繰り広げられるラノベスタイルRPGだ。
目次
スクエニ×ラノベスタイルRPGが新章突入!
迫力のバトルシーン、魅力的な美少女たちとの育成&交流システムを取り入れつつ、シーンカットなどテンポの良さにもこだわったシステムを搭載!
4周年を迎え、今回の大型アップデートで新たなエピソードChiral(キラル)を収録し、初心者向けのキャンペーンやボーナスも複数用意されたRPGになっている。
これは「もしもの私」の物語
その結末から新たな世界を舞台に、ふたりの少女の“選択”の物語が今ここに描かれる!
新エピソードではあるが今までのエピソードをクリアしていなくても選択でき、難易度も易しくなっているため、2つのストーリーを平行して進められるようだ。
妖魔……<歪み(オブリ)>との戦い
メモカごとに威力や攻撃アクション、戦闘前に発動するスキルが変わり、敵の反撃に耐えながら勝利を目指そう。
チケットなどを消費せずワンボタンでバトルシーンをカットし、報酬だけ得ることも可能だ。
スクールガールストライカーズ2(スクスト2)の特徴は初心者向けの追加要素
「グリムノーツ Repage」や「メビウス ファイナルファンタジー 破滅の戦士」など、SQUARE ENIX系列のスマホゲームの大型アップデートが続いており、スクスト2もその流れをくんだ新エピソードの追加が行われている。
こちらも前2作と同様に初心者でも新たな物語を進めることができ、新規プレイヤーに向けた様々なボーナス報酬やキャンペーンが用意されている。
スクストの場合、継続プレイで得られる報酬が多く、バトルシーンのカット機能によるテンポの良さや美少女たちとの充実した交流&育成システムがあり、ますます遊びやすくなったように感じた。
キャラは自分好みに着せ替え可能
イベントなどでも衣装やアクセサリが毎回獲得でき、バニーガールや水着などきわどい衣装も多い。
アプデ後の場合、通常エピソードとエピソードChiralで全キャラの基本衣装、髪型が変化していて、それらは最初から切り替えられるようだ。
メモカを集めよう!
チュートリアル後には10連ガチャチケットを貰えるので、それでレア度の高いメモカを獲得し、序盤の部隊編成を決めるといい。
毎日ログインすれば最大4000ステラコインが手に入るアップデート記念キャンペーンなども開催されており(引くガチャによるが10~20連分)、継続的に遊ぶことで貰える報酬も豪華だ。
ゲームの流れ
とくに髪型は、通常版とChiral版でまったく違うので切り替えてみるとおもしろい。
スクールガールストライカーズ2(スクスト2)の攻略のコツ
アップデートの改善箇所として、プレイヤーレベルが100になるまでミッション等で獲得できるプレイヤー経験値などが大幅にアップしている。
まずは、育成メニューにおけるリライトや強制収束を開放すべくプレイヤーレベル10を目指そう。
ミッションを進める過程でストーリーも次々と開放されるので、物語も楽しめるはずだ。
冒険チャンネルで報酬獲得
パーティを編成し、探索場所を指定して時間を経過させ、報酬を得よう。
メモカを鍛えよう
最初に獲得したパートナーキャラのURメモカなどはある程度鍛えておくとミッションの進行が楽になる。
他にも楽しいゲームが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
納谷英嗣
迫力の3Dアニメーションバトルを採用、すべてをショートカットできるためテンポも良い。
納谷英嗣
サービス期間は長いが、初心者向けの報酬が多く、継続して遊ぶことでURなどのメモカも手に入る。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。