

『ToDo リスト』
『ToDo リスト』は、Googleのタスク管理アプリです。
日々の仕事のタスク管理はもちろん、プライベートのちょっとしたメモ代わりなどに利用できます。
特徴はGoogleの他アプリとも連携しているので、アプリを開かなくてもタスクの調整が可能です。
アプリでできることは、タスクの追加・削除、タスクの詳細設定、タスク順の入れ替えと、シンプルかつ使いやすいです。


UIは非常にシンプルで使いやすい
タスクの追加は、下部にある「+新しいタスクを追加」をタップしましょう。追加したタスクは、さらに詳細の追記や期限の設定、サブタスクの追加ができます。


タスクの詳細設定
タスクの順番は移動させてたいタスクをタップしてそのままドラッグ&ドロップで移動できます。


ドラッグ&ドロップでタスクの移動が可能
本アプリ…というよりもこの『ToDo リスト』の大きな特徴は『Gmail』や『Googleカレンダー』と連携している点です。
アプリでタスクを作成してPC版の『Gmail』で確認・修正、『Googleカレンダー』でタスクを作成してアプリで修正など、「メールのついでに」や「カレンダーの予定確認と合わせて」などフレキシブルにタスクを調整できます。


PC版『Gmail』の『ToDo リスト』
業務で『Gmail』や『Googleカレンダー』を利用している場合、この「ついでできる」が非常に重要だったりします。
なにせ、カレンダーで予定を確認→今日のタスクを追加。メールで新規のお仕事→タスクへ追加、一連の流れをソフトやアプリを切り替えずにできるます。
こっちで確認してあっちで追記してという動きだとどうしても漏れがでる可能性がありますが、本機能ならそれが極力減らせます。
カレンダーとメールでGoogleをお使いの方は、ぜひタスク管理もGoogleの『ToDo リスト』に切り替えてみてはいかがでしょうか?