6人パーティのフル3DバトルRPG!拠点強化やマップ上で軍を動かすRTSモードを搭載したハイブリッドゲーム『ガーディウス・エンパイア』
『ガーディウス・エンパイア』は、天界で全世界のプレイヤーとリアルタイムに激突する戦略SLG×RPGだ。
目次
大手デベロッパーが手がけるハイクオリティ戦略RPG
戦略SLGが持つ競争性とRPGが持つキャラ育成やハイクオリティな3Dバトルを融合!
多彩な英雄を集めて育て、天界の覇者となるべく世界規模の血戦に参加しよう。
自由にキャラを育てよう
ゲームを進めることで追加されるストラテジーマップでも活躍するため、各モードで活用できるようだ。
3Dフィールドでバトル!
攻撃によって溜まったゲージを消費して各キャラのアクティブスキルを発動させ、パーティを勝利へと導こう。
ガーディウス・エンパイアの特徴は2つのジャンルを組み合わせたゲーム
β版から仕様が変わり、戦略SLGモードを最初に進めることができるようになり、拠点であるシャトーのレベルを6まで上げると3Dバトルを行える冒険モードが開放される。
3Dフィールドで最大6体のキャラが戦う白熱のバトルやキャラの育成システムは「RPG」。
拠点で資源を生産し、それを使って施設の拡張や研究を行うシステム、マップ上にある敵地や鉱山を攻める要素は戦略シミュレーションであり、2つのジャンルがうまく融合している。
洋ゲー風の見た目ではあるが、UIやゲームのテンポは日本向けのスマホRPGをなぞっていて遊びやすい。
戦略パートの敵がかなり強いため、序盤はRPGよりに進める点も導入としてはありだと感じた。
本格的なリアルタイムストラテジー
自身の拠点の位置を確認し、近場にある鉱山やボスモンスターにパーティを派遣してバトルさせよう。
キャラを集めよう
最高ランクは星5で排出率は未記載だが、ミッションのクリア報酬としてレアガチャチケットなども貰えるのでうまく利用しよう。
ゲームの流れ
まずは、メインメニューの上にあるクエストをタップし、ここに書かれた条件を達成しながらシャトーのレベルを6まで上げよう。
バトルは基本オートで進み、キャラはオート移動や攻撃によって敵を倒す。
2倍速やスキル発動オート機能もある。
カメラワークが変化し、少しだけスローモーションになる。
進化、スキル、マテリア(ルーン系の装備品)による強化も可能だ。
バトルの合間に進めておこう。
ガーディウス・エンパイアの攻略のコツ
初心者用のクエストモードが用意されているので、それを頼りに条件を満たしつつ進める。
クエストをクリアしてプレイヤーレベルを上げ、資源を使って拠点である「シャトー」のレベルを上げると各種コンテンツが開放されるので、まずはすべてのメニューのロックを解除するといい。
建築や研究にかかる待ち時間が5分以内であれば無料でカットできるため、時短アイテムも同時に使ってサクサク進めよう。
マテリアを装着しよう
装着することで各種ステータスが上がり、特定の種類をセットで付けると効果が増すようだ。
強化合成を利用しよう
ユニットの保持数も多くなるため、ランクの低いユニットは合成素材にしてしまうといい。
他にも楽しいゲームが揃っています!
アプリ★ゲット編集部からのコメント
納谷英嗣
3Dバトルやキャラ育成はRPG、資源の生産や施設拡張、マップ上で敵地を攻める要素はRTSなのがおもしろい。
納谷英嗣
β版から仕様が変わり、シャトーをレベル6にしないと冒険モードが開放されないので注意。
記事提供元
アプリ★ゲット
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットのAndroidアプリはコチラ