「ソードウォリアーズ-無双剣士-」は、ラグナロクオンラインなどに代表される見下ろし型の王道MMORPG。
目次
ソロもマルチもコンテンツ満載の王道MMORPG!
仮想パッドでの操作以外に、MMOにはつきものであるミッションガイドによるオート進行に、マルチプレイ用の多彩なダンジョンなど基本に忠実&遊びつくせぬほどの要素を盛り込んだタイトルだ。
全世界で1000万ダウンロードを記録している老舗作品でもある。
※7月5日11:00から実施のAndroid版オープンβテスト(正式サービス版にデータ引継ぎ可能)のレビューになります。
ダンジョンに戦場と豊富なコンテンツのMMO!
MMOとしてはスタンダードなミッションを請け負うスタイルだが、経験値稼ぎや装備狙いなど用途別のダンジョンが多数用意されていたり、多人数で戦う事を目的とした「戦場」といったコンテンツも驚くほどたくさんある。
長らく海外で稼働していただけあり、足りない要素はないといっていいほどだ。
結婚システムもただの共有化ではなく、カップル専用ダンジョンなど結婚後に楽しめるモノがてんこ盛り。
ソロでもタッグプレイ!PCと一緒に強くなる仙女!
プレイヤーキャラクターは、レベルが上がることで入手される見た目が変わるセット装備『剣魂』があり、課金要素なしで多彩な姿になるのも特徴だ。
また、ソロで遊んでいてもパートナーの仙女が一緒に戦ってくれるので疑似的にパーティを組んでいる気分になれる。
この仙女もPC同様に強化したり、見た目を変更したりできるので実質2キャラ分を同時にカスタムしていくコトとなるぞ。
「ソードウォリアーズ-無双剣士-」の魅力は、サクサク簡単なレベルアップ!
序盤は簡単に調整されているので、レベル50・60程度はほんの少しプレイするだけで到達可能。
メインミッションを進めるだけで分刻みでレベルアップしていける。
それ以外にも入るだけで経験値が溜まるダンジョン、その名も『温泉』の存在もあるので、オートで進めるのに不安を感じたら動かずレベルアップもできてしまう。
これで、始めて1~2時間もあれば結婚コンテンツが使えるくらいのレベルになるはずだ。
装備に宝具にさまざまな育成要素!
育成要素も多彩で、装備のカスタマイズに、能力値を底上げしてくれる『宝具』の強化など覚えきれないほど。
『騎獣』もただの乗り物というだけではなく強化するコトで姿が変化していく。
じっくり育成すれば必ず強くなれるぞ。
気軽に挑めるマルチコンテンツ!
MMOと言えば多人数で遊ぶマルチの要素が欠かせない。
本タイトルではこちらに力が入れられてて、フレンド同士でのプレイからチャットでの呼びかけなどマッチングしやすいシステムが盛り込まれている。
特に『マルチダンジョン』は、遊び易いので多少強さに自信があるなら是非参加してみよう。
ゲームの流れ
プレイヤーキャラは男女好きな方ではじめよう。
どちらもアバター装備で色々な見た目を楽しめるぞ。
バトルはフルオートが可能なのでアクションが苦手でもOK。
感覚としてはROのような感じで遊べる。
一定レベルで解放される『剣魂』をゲット。
これでアバターの見た目がガラリと変わるぞ。
通常マップ以外のダンジョンはソロ用にもマルチ用にも豊富に用意されている。
王道MMOでみんなとコミュニケーションしながら遊んでみよう。
「ソードウォリアーズ-無双剣士-」の攻略のコツ
レベルはメインミッションを進めていけばガシガシ上がってくれるので、それ以外の要素を一人ダンジョンをプレイして補填していこう。
装備や強化素材など、メインでの入手では足りないモノが多いので、解放されて入室可能になったダンジョンは遊び倒すように。
宝石装備を忘れるな!
装備は、単純に強化するだけでなく『宝石』をセットすることで更に強くなる。
ダンジョンなどで入手可能なので、必ずセットするように!
他にも楽しいゲームが揃っています!
アプリゲット編集部からのコメント
むらさき
ソロでもマルチでもプレイスタイルごとに選べる専用ダンジョンが多彩!
むらさき
基本システムはMMORPG黎明期の古いモノだが、豊富なコンテンツで色々な遊び方ができる。
記事提供元
日本最大級のスマホゲームメディア。