『戦国アクションパズル DJノブナガ』は、DJとなった戦国武将たちがDJバトルで覇を目指すノンストップ爽快アクションパズル。
目次
デフォルメ戦国武将がDJになってバトルするナゾり系アクションパズル!
Perfume、きゃりーぱみゅぱみゅ、COLTEMONIKHAを世に送り出した音楽プロデューサー「中田ヤスタカ」氏が楽曲を提供。
ハイセンスでノリのいい楽曲でぶっ飛んだ世界観を表現しているぞ。
是非、ヘッドフォンで堪能してほしい!
楽曲にノって消しまくるアクション性の高いナゾり系パズル!
パズルパートは、画面上に流れてくる★をナゾって消していくアクション性の高いモノ。
中田ヤスタカ氏の楽曲に合わせて消していくスタイルは、リズムゲームのようだ。
★はナゾって指を放したタイミングで消えるので、周囲の★以外のオブジェクトは、タイミングよくまきこんでいくと一緒に消していけるぞ。
FEVERモードに入れば、★は全て虹色になるので一気に消して敵武将に爽快な一撃を食らわせてやれる。
かわいい姿の武将たちをレベルアップと覚醒で育成しまくれ!
オダノブナガ(織田信長)やトクガワイエヤス(徳川家康)といった戦国武将がみんな可愛いデフォルメスタイル&DJな設定で登場。
そんな武将たちをレベルアップさせたり、キャラ合成で覚醒させたりして強化していけるぞ。
それぞれが特徴的なスキルを持っているので、気に入った武将たちを集めて自分だけのDJチームを作り出そう。
『戦国アクションパズル DJノブナガ』の魅力は、大胆な脚色の世界観!
ただ戦国武将がDJになったというだけでなく、いろんなネタも盛り込まれているのが魅力の一つ。
アサクラヨシカゲの「無駄無駄ーッ!」とか、イマイソーキューの「IMAsキッチンへようこそ!」など、思わずニヤリとするセリフも。
惹き込まれる戦国ファンキーなUI&演出!
見た目がPOPでUIもかなりオシャレ系。戦国時代という舞台設定はどこ吹く風で独特のDJスタイルでファンキーにキメられたフォーマットはノリノリの楽曲と相まってなかなかにクセになる。
それでいて和のスタイルも取り入れているので、勝利時に表示される四字熟語がいい味を出しているぞ。
どこから突っ込んでいいのか混乱している間に、きっとキミもこの世界に惹き込まれていく。
音楽と融合したアクションパズル!
ナゾり消し系パズルは数あれど、これほどに音楽と融合した激しいアクションになっているタイトルはないだろう。
まさに、パズルと銘打って入るがリズムゲームの一種であると言い切ってもいい。
なので、再三言うが是非とも楽曲を聴ける環境で遊んで、パズルと音楽の融合を楽しんでくれ。
ゲームの流れ
クラブ本能寺でDJノブナガと初バトル!
って、すげぇ世界観だな。ホントに焼き討ちされるし。
パズルパートは、つぎつぎと画面に現れる★をナゾって消していくなぞり消し系のアクションパズルだ。
キャラを編成し、属性ごとの経験値を消費してレベルアップ。
好きな戦国武将のDJチームをつくろう!って、やっぱキてる世界観だ。
★をタイミングよく消して周囲をまきこんで消していこう。
ファンを全員奪って空前絶後の勝利をおさめろ!
DJ戦国時代の覇者となれ!
『戦国アクションパズル DJノブナガ』の攻略のコツ
周囲をまきこめるタイミングを見るコトが重要で、ナゾってから指を放さなければ消えないのを利用してジャストな位置を見つけ出そう。
また、画面外に★が移動してしまっても、ナゾり続けていればつながった状態が継続する。
慌てずに消すべきタイミングを見逃すな!
チャンスを逃さずスキル発動!
例えば火属性の★を画面に出現させるスキルなら、画面上に火の★がある状態で発動し、一緒にナゾり消すコトで攻撃力をアップできる。
配置される場所を事前にチェックしておいて、上手く同時消しができるタイミングでスキルを放て!
他にも楽しいゲームが揃っています!
アプリゲット編集部からのコメント
むらさき
BGMのノリがマジ爽快!リズムにノってパズルも進むほとんどリズムゲー!
むらさき
楽曲を聞きつつプレイする環境じゃないと面白さは半減、是非ヘッドフォンでプレイを。
記事提供元
日本最大級のスマホゲームメディア。