『レフト トゥ サバイブ(Left to Survive)』は、ゾンビアポカリプスが起こった世界で生存を目指すアクションシューターゲームだ。
目次
ストーリー性&RPG要素を盛り込んだFPS!
手にした銃火器や手榴弾、ナイフなどあらゆるものを駆使してゾンビとバトル!
タウンを拡張して資源を増やし、銃火器を準備して生存者を迎え入れよう。
ゾンビが闊歩する荒廃世界
物語はコミック形式のアドベンチャーパートで描かれるようだ。
FPSスタイルのバトル
サブにセットした銃器、近接攻撃のナイフ、広範囲に効果のある手榴弾など多数の武器を駆使して次々と現れる敵を倒そう。
レフト トゥ サバイブ(Left to Survive)の特徴は多数の育成要素を盛り込んだシステム
基本的なFPSスタイルのバトルを楽しめるのはもちろん、ヘリの上から敵基地を攻撃するダイナミックな基地襲撃やPvPなどのモードがあり、遊びの幅が広い。
冒頭から「ウォーキング・デッド」のようなノリでコミック形式の物語が進むなど世界観もしっかりと作りこまれていた。
タウンの増築や武器の入手・強化、生存者の救出を行えるなど育成システムも充実しているようだ。
装備品の入手&強化
近接武器で非常に威力の高いナイフ、広範囲の敵を攻撃できる手榴弾などFPSではスタンダードな武器も使えるようだ。
生存者を配置
ゲームの進行やストアメニューのクレート(宝箱)で生存者の欠片を集めよう。
ゲームの流れ
まずはキャンペーンモードをクリアして資金と資源を溜めよう。
食糧の総数はタウンで特定の建物をアップグレードすると増えるようだ。
銃には弾数があり、一定数を撃つとリロードが発生するので気をつけよう。
広範囲に被弾するミサイルを駆使して敵基地を壊滅させよう。
ゾンビアポカリプスに見舞われた世界で生き残る術を探す姿が描かれる。
レフト トゥ サバイブ(Left to Survive)の攻略のコツ
まずはキャンペーンモードをクリアしつつ、資源を溜めてタウンを拡張していこう。
基本は銃撃でゾンビを倒し、接近されたらナイフで処理する。ナイフは威力が高いものの、使用回数が決まっているので注意しよう。
クエストを達成
デイリークエストは時間経過で追加されるので、定期的にメニューを覗いて条件を確認するといい。
クレートを無料入手!
一定時間ごとに無料で引けるクレートがあるのでキャンペーンモードを進める合間に開けておこう。
他にも楽しいゲームが揃っています!
アプリゲット編集部からのコメント
納谷英嗣
ストーリー性があり、基地強襲など独自視点のFPSモードがあるのはおもしろい。
納谷英嗣
チュートリアルが長め。序盤は資源の獲得量が少ない。
記事提供元
日本最大級のスマホゲームメディア。