『TRIGLAV トリグラフ』は、50階+αのフロアからなるTRIGLAVの塔を攻略するダンジョンRPGだ。
目次
息を吸うように遊んでしまうRPG!
Webゲームとして2002年に公開され、50万を超えるプレイヤーによって遊ばれてきた名作をスマホアプリ化!
多くのプレイヤーが愛し、毒されたゲームシステムやバランスはそのままに、オリジナル版にはない効果音や音楽が新たに導入された。
サウンドやドット絵ビジュアルによる演出が多数追加され、心ゆくまで不思議な塔に挑めるRPGに仕上がっている。
3つのマスタークラス
剣と盾を装備する攻守のバランスがとれたソードマスター、両手斧を装備して一撃必殺で敵を破壊するアックスマスター、2本のダガーを両手に装備する素早さに長けたダガーマスター。
周回ごとにクラスを切り替えて塔に挑戦しよう。
シンプルなアクションバトル!
敵と接近するとバトルになり、手持ちの武器で攻撃してダメージを与える。
倒すと高い確率で宝箱が出現し、資金や装備品などを得られるようだ。
TRIGLAV トリグラフの特徴は豊富なダンジョンギミック
敵をちまちま倒して装備品を集めるハクスラのようなシンプルさはもちろん。
フロアのひとつひとつに謎解きイベントがあり、壁から火の玉が発射されるなど豊富なダンジョンギミックが設置されていた。
最初のプレイでは、次の階で何が起こるのかを楽しみながら遊べる。
キャラスロットを追加して並行して遊ぶか一度クリアしたらクラスを切り替え、その特性を確かめつつ、活かす方法を探りながら攻略する。
そうしているうちに冒険の軌跡(記録)が更新され、2500種以上のアイテムの中から装備品を厳選して自分だけのキャラが形作られていく、とても魅力的なゲームだった。
ダンジョンギミックに注意
!マークが表示された場所を探るなど、フロアに隠されたイベントを発生させながら謎を解こう。
装備品を厳選!
なかなか入手できないレアアイテムもあり、それが高層で発生するイベントで役に立つことがあるようだ。
ゲームの流れ
ターン制ではなくリアルタイムで進み、敵も勝手に近づいてくるようだ。
倒すと高確率で宝箱が出現する。
装備品は上昇補正がかかるステータスをよく見て付け替えよう。
簡単な物語もあり、最上階にいるプリンセスを助けるためにプレイヤー(冒険者)は塔を攻略することになった。
ボスを倒すなどの条件を満たし、次の階の扉を開ける鍵アイテムを手に入れよう。
TRIGLAV トリグラフの攻略のコツ
序盤は!マークの表示を頼りに各フロアを攻略していく。
謎解きも簡単で、敵もそれほど強くないので美しいドット絵世界を楽しみながら進もう。
残すか捨てるか迷うところ
倉庫を利用するか、いらないまたは使わなくなった物を手放しながら装備品を厳選しよう。
パペットアイテムを活用
使用するとキャラを一時的にパワーアップできるが、使用中は復活効果が適用されないため注意しよう。
他にも楽しいゲームが揃っています!
アプリゲット編集部からのコメント
納谷英嗣
緻密なドット絵で描かれた独特な世界が美しく、オリジナル版にはないBGMや効果音が追加された。
納谷英嗣
重要なアイテムもワンタップで使用してしまうので、はい・いいえの確認がほしい。
記事提供元
日本最大級のスマホゲームメディア。