

Android8.0の新機能まとめ
Android8.0 Oreoの新機能や旧バージョンからの変更点などを一覧でまとめました。
Android8.0の機能詳細についてはこちらもチェック
- PIPってどうやって使うんですか?
- Bluetoothのコーデックが増えたって本当ですか?
- パスワードの自動入力機能ってなんですか?
- ストレージ内の掃除が簡単にできるって本当ですか?
- 通知のスヌーズってなんですか?
- 「提供元不明アプリの許可」が見当たらないのですが、どこにあるんですか?
- 「通知ドット」ってなんですか?
- Android8.0にはいつもの謎ゲーム(イースターエッグ)はないんですか?
通知にスヌーズ機能とドット機能が追加
通知の機能に新たに「スヌーズ」と「ドット」が追加されました。スヌーズはその名の通り通知領域に来た通知を指定時間後に再通知する機能です。


強化された通知機能
ドットは通知領域に通知がある場合、アプリアイコンにドットが追加されより通知がわかりやすくなりました。
バッテリーの管理・省電力機能が一新
バッテリーの管理画面が一新され、グラフ表示だったものがバッテリーアイコンと残量、そして残り稼働時間のテキストとシンプルでわかりやすい形になりました。


バッテリーのUIが一新。よりわかりやすい形に!
バッテリーの管理機能。特にバックグラウンドのアプリ動作が格段に向上しバッテリー持ちが非常によくなりました。
電池残量のパーセンテージ表示
以前までは、端末によってあったりなかったりした上に、表示するには裏技を利用する必要があった電池残量のパーセンテージ表示が標準機能になりました。


電池の%も標準装備に!
表示もバッテリー内ではなくアイコンに平記となったので視認性も向上しました。
次のページ:提供元不明アプリのインストール方法が変更
1 2