

Q:Android9.0のイースターエッグは何ですか?
A:とてもサイケデリックな「P」が表示されます。
Androidといえば、毎回バージョン情報に必ずなにかしらのお遊び要素(イースターエッグ)を仕込むのが定番です。
というわけでAndroid9.0にはどんなイースターエッグが仕込まれているのか確かめてみました。
起動方法は毎度おなじみ、「設定」→「システム」→「端末情報」の「Androidバージョン」の項目を連続でタップします。


すると、とてもとてもサイケデリックなカラーの「P」が画面いっぱいに表示されます。


画面をピンチイン・ピンチアウトで「P」のサイズが変更できます。


また、開き直すたびに様々なカラーになります。ただしいずれもサイケデリックなカラーで正直目に痛いです。えーAndroid9.0のイースターエッグは以上です。


ちなみにPixelなど一部の端末だと、「P」を連続タップするとキャンパスが起動してお絵かきができる2段仕込みになっているそうです。
検証に利用した ZenFone5Zでは残念ならがお絵かき機能はありませんでした。…残念です。