

文房具メーカーのキングジムから、スマホの着信通知などを確認できる次世代ボールペン「インフォ」が発売!
対応しているアプリと連携をして使用するスマートボールペンとして市場へ満を持して登場します。
目次
「info+」とはどんな商品?

インフォはボールペンの形に小さな画面とLEDを搭載しており、スマホの通知を受け取るにはBluetoothで接続。これにより、着信通知やメール、SNSの通知もボールペン側で確認ができます。
さらに、プッシュ通知をインフォで確認をするだけでなく、インフォのタッチボタンでスマホを操作することも可能に。曲送りや音量変更、さらにはカメラの撮影もインフォで操作をすることができます。
そんな次世代型のガジェットでありながら、しっかりと文房具としての機能も踏襲。あらゆるシーンで使いやすい2色ボールペンとしても使えます。
ビジネスシーンでも邪魔をしない通知


インフォで通知機能を使うと、小型画面に通知内容が表示されるほか、バイブレーションとLEDでもお知らせをしてくれます。
LEDの色は通知の種類によって変更をすることができるため、小型画面を見なくてもどのアプリの通知なのかを把握することもできます。
さらに、インフォ側で受信した通知は最大で40件自動保存されるので、あとから見返すということも可能。細かいですが、かゆいところに手が届く機能です。
時刻も表示できる
本体のディスプレイに現在時刻を表示させることができます。また、アラーム機能を使えば、設定した時刻にバイブレーションの振動でお知らせしてくれます。
通知に対応しているアプリ
現在、通知に対応しているアプリは以下の27種類のアプリです。
- 電話
- SMS(iOS)
- メール
- リマインダー(iOS)
- カレンダー(iOS)
- Chatwork
- Slack
- Facebook Messenger
- Gmail
- Google Calendar
- Google keep
- google Message
- K-9Mail
- Line
- メルカリ
- Microsoft Outlook
- Skype
- Skype For business
- Snapchat
- Tiktok
- Yahoo!Mail
スマホの呼び出し機能も
スマホをどこに置いたか分からなくなることってありますよね。インフォとスマホをペアリングしていれば、インフォからスマホを呼び出すことができます。手元のボールペンでスマホを見つける時代がやってきました。
急速充電にも対応
専用クレードルにペンを差し込むと、自動で芯を収納してくれるのでオフィスのデスクに置いておくことも。また、専用クレードルは急速充電にも対応をしており、約45分の充電時間で最大12日間の待機時間を実現しています。
市販の替芯を使用できる!

付属の芯が終わったら、市販の替芯に取り替えることができます。赤と黒の2色ボールペンなのでビジネスシーンでも必要十分。
ありそうでなかったスマートボールペン。会議中などでもさっと通知を確認することができるので、ビジネスマンにもおすすめですよ。
製品詳細
品名 | スマートボールペン「インフォ」INF10 |
色 | シルバー |
価格 | 12,000円(税抜) |
質量 | 約40g(本体のみ) |
通信方式 | Bluetooth4.2(Bluetooth Low Energy) |
専用アプリ
アプリ名 | 「Info+ App」 |
対応機種 | iOS10以降、Android6.0以降 |
配信開始日 | App Store:2019年5月14日(火) Google Play:2019年6月14日(金) ※無料 |