

Q:特定のアプリだけ自動更新をOFFにする方法はありませんか?
A:「Google Play」→「マイアプリ&ゲーム」→「インストール済み」から該当アプリを開き、右上のメニューから「自動更新の有効化」のチェックを外します。
「Google Play」には、インストール済みのアプリがアップデートされたら自動で更新される機能があります。
もちろんOFFにして手動で更新という方法もできますが、アプリは頻繁にアップデートされるので自動の方がおすすめです。筆者も基本は自動です。
とは言いつつも、このアプリだけは自動でアップデートされると困る。ということがあると思います。そんな時は、そのアプリだけ自動更新をOFFにしてしまいましょう。
設定方法は、「Google Play」→スワイプメニューの「マイアプリ&ゲーム」→「インストール済み」から、手動でアップデートしたいアプリを探して開きます。


続いて右上のメニューから「自動更新の有効化」のチェックを外します。


なおチェックがついていない場合は 、そもそも自動更新自体がOFFになっている そのままで問題ありません。
OFFになっている自動更新をONにしたい場合は、スワイプメニューの「設定」から「アプリの自動更新」を「ネットワークの指定なし」または「Wi-Fi経由のみ」にします。


Wi-Fiを利用できる環境があるのであれば「Wi-Fi経由のみ」に設定しておきましょう。「ネットワーク指定なし」だと最速でアップデートできますが、思った以上に通信量がかかるので注意です。