

Q:Wi-Fiを自動的にONにできるって本当ですか
A:「設定」→「ネットワークとインターネット」→「Wi-Fi」→「Wi-Fi詳細」にある「Wi-Fiを自動的にONにする」へチェックをいれましょう。
Android 9.0にWi-Fiを自動的にONにする機能が正式実装されました!これで家に帰ったのにWi-FiをONにするのを忘れてた!という悲劇がなくなりますね。
設定方法は、「設定」→「ネットワークとインターネット」→「Wi-Fi」から右上のメニューの「Wi-Fi詳細」を開きます。


続いて一覧にある「Wi-Fiを自動的にONにする」へチェックをいれて完了です。


この設定で自動的にONになるのは、パスワードが保存されているWi-Fiスポットになります。一覧の「保存済み」になっているWi-Fiですね。
おそらく端末の位置情報や電波の基地局など複数の情報から現在地を判定してWi-FiをONにしているようです。
そのためか、まれにWi-Fiの圏内に入ってもONにならないこともありますのでご注意ください。
この機能、もしかしてかつてAndroid4.4 KitKatに実装されていた「エリア連動Wi-Fi」 なのでは…。