

芸能人やインフルエンサー、インスタグラマーなどがSnapchatを使って遊んでいる投稿を、見たことがある人も多いのではないでしょうか。
子ども顔に変わっていたり、ワンコの顔になっていたり、男性から女性に変わっていたり。Snapchatは様々なフィルターを使ってカメラで遊べるのです。
アプリの名前は聞いたことがあるけど、使ってみたことがない。
今さらすぎて聞きにくいけど、気になっている。
そんなあなたへ、Snapchatの使い方から人気のフィルタまでご紹介します。
Snapchatの使い方は簡単ですので、サクッと使えるようになりますよ。
目次
どんなアプリ?Snapchatとは


カメラ機能が充実したチャットも音声通話もできるSNSアプリ
Snapchatは、起動するとすぐにカメラ画面になるアプリ。そのため、カメラアプリのように思えますが、実際は多くの人と繋がることのできるSNSアプリです。
略して「スナチャ」と呼ばれることもあり、TwitterやInstagramなどで人気のアプリ。
カメラ機能が特に充実しており、フィルターやスタンプ、文字入力など好みの写真に加工することも可能です。
また、チャット機能やストーリー機能も備わっており、フレンドとの交流も深められます。
Snapchatでの投稿は10秒で消滅する特徴です。チャットでは閲覧後に消滅し、ストーリーは24時間経つと消滅します。
公式HP「Snapchat」
Snapchatのカメラの使い方


Snapchatは起動した時点でカメラの撮影画面になっています。そのため、撮影ボタンをタップするだけで写真が撮れますよ。
撮影ボタンを長押しすると「ロングsnap」として動画を撮ることも可能です。ロングsnapは全ての端末に対応しているわけではないため、お気をつけください。
フィルターは撮影ボタンの横にある顔のマークをタップ。そうすると、撮影ボタン横に利用できるフィルターが表示されます。
表示されたフィルターをスワイプしていくと、他のフィルターも利用可能です。
撮影ボタンに使いたいフィルターのマークを合わせることで、カメラにフィルターが反映されますよ。
Snapchatで楽しめる豊富なフィルター!人気フィルターをご紹介
Androidでは28つのフィルターで遊べちゃう
2019年7月15日現在、AndroidのSnapchatではゲームフィルタ5つを含む全28つのフィルターで遊べます。
レンズとフィルターは毎日更新されるため、日によって様々なフィルターを楽しめますよ。
ビデオチャットにも適用できるため、離れた友だちとも遊べますね。
人気のフィルターと推しのフィルター5選
あの頃に戻る?子ども化
幼かったあの頃の自分の顔になれるフィルターです。顔が小さくなって、目がクリッとします。強面な人も、大人顔の人もみんなこのフィルターを通せば、幼い顔に早変わりです。
舌もでる!ワンコ
SNSでも見かけるワンコのフィルター。口を開けるとビローンと舌が出るアニメーションが表示されます。動画として撮るとかわいいですよね。
意外と盛れる?フェイスパック
普段こんな姿で出られない…でもフィルターなら良い感じ!そんな、フェイスパックをしている風に撮影できるフィルターです。
意外と盛れて、映えるため人気のフィルターのひとつ。男性も女性も使用しているのをよく見かけます。
大人気!男女逆転
Snapchatではずせないのが男女逆転するフィルターです。女性になれるフィルターと、男性になれるフィルターがあります。
男性は髪の長い美人な女性に、女性は髭を生やした男性に早変わり。SNSで大人気のフィルターです。
青木ゆきが推す!メガネワンコ
「こ、これは可愛い…!」Snapchatで遊びながら、自分でそう呟いてしまったほどのフィルターです。
メガネ推しというのもあり、メガネワンコのフィルターがとにかく可愛い。
「メガネ似合わないんだよね」とお悩みの女性も、瞬く間に激カワ女子に早変わりできます。
友だちと一緒に楽しもう
Snapchatはすっぴんでも盛れます。ゲームで遊べるフィルターもあるため、友だちと一緒に楽しめます。
自撮りだけでなく、周りやSnapchatのフレンドとの交流もできるため、毎日が楽しくなるでしょう。
盛れるカメラが見つからないという人にもおすすめできるアプリです。