

Q:『Google Play』の「Play Point」の使い方を教えて下さい。
A:「Play Point」の「使う」から交換したいアプリの特典をタップしましょう。
『Google Play』では、アプリを購入したりゲーム内で課金をすると購入額とレベルに応じてポイントが貰えます。
もらったポイントはゲーム内のアイテムや課金時に利用できるクーポンを交換できるようになっています。


課金をよく利用する方であれば気がつくと結構貯まっていますよね。筆者はいつの間にかレベルがゴールドで1600ポイントになっていました。いくら使ったのかは考えないことにしようと思います。!
ではそのポイントの使い方ですが、まず交換したいクーポンやアイテムをタップします。


するとダイアログが下部に表示されるので、OKなら「ポイントを使う」をタップして完了です。
利用は課金時に決済画面で自動的に反映されます。金額に制限 (300円以上のアイテムのみ) がある場合は制限額以上でないと反映されないのでご注意ください。


ちなみにクーポンには交換して1年の利用期限があります。また同じクーポンを同時に複数枚交換 することもできないようです。


ポイントの使い方は以上です。貯まったポイントを上手に有効活用しましょう!