

楽天の無料サポータープログラム の2次募集に当選したので、気になっていた「Rakuten Mini」を購入したのでレビューしていきたいと思います。
契約と購入とトラブル
「Rakuten Mini」を入手するには、無料サポータープログラム に申し込み(2次募集は募集定員のため終了)、2/14(金)までに楽天モバイルの指定店舗での購入手続きが必要です。
来店予約もできますが、店舗によっては先の日程まで埋まっているので注意です。なお筆者は直近の予約が取れなかったので開店前から並んで購入しました。
契約の手続きは、タブレット端末を利用してサクサク進みました。開通作業も含めだいたい15分~20分くらいでした。
進んだのですがトラブル発生。途中、自分の楽天IDでログインする必要があるのですが、パスワードを複雑かつ長いものに設定していたためログインに手間取りました。
普段は専用アプリで一発だからしょうがないね!複雑で長いパスワードをお使いの方は、事前に比較的入力が簡単なものに変えておくと良いと思います…。
端末レビュー
それでは端末のレビューです。外箱は真っ白な化粧箱です。


同梱物は充電器、TypeCのUSBケーブル、TypeCのイヤホンジャック、ユーザーガイドです。


右側面にボリュームボタンと電源ボタン。


下部に充電口とスピーカがあります。


そしてストラップホール!端末が小さいくて見失いそうになるのでネックストラップでもつけておこうと思います。


背面はカメラ、LEDライト、FeliCaのロゴ。レンズは出っ張っています。出っ張っているんです。大事なことなので2回言いました。


そしてオプションでシリコンジャケットも購入しました。レンズの出っ張りがあるのであわせて買っておいたほうがよいと思います。


サイズ感はこんな感じです。


手で持つと本当に小さいのがわかります。


ちょっと気になったのはテーブルなどに置く時カタカタ音がするんですよね。 店舗に置いてあるディスプレイ機でも音がしたので端末固有現象では
端末裏を爪で弾いて音源を調べた所カメラ付近から音がするので、カメラモジュールかな?と個人的に思っています。動作には特に問題ないのでご心配なく。
使ってみて
端末のレスポンスは悪くないというよりむしろ良いです。ブラウジング、『Twitter』、『YouTube』、音楽アプリ、動画アプリと一通り試しましたが、動作にまったく問題ありませんでした。


ただ文字入力はちょっときついです。うん…指が太いからしょうがないね。
ゲームも試してみました。ハイエンドに慣れているとローディングが気になりますが十分動きます。動くのですが…画面が小さいので非常に遊びにくいです。
瞬間的な判断と操作が求められる音ゲーやFPSのプレイは絶望的です。当たり前ですがゲーム向きの端末ではないですね。
あと当然ながら電池は持ちません。サブとしてちょこちょこ使っても夕方には4割を切ります。
確かに持ちませんが、1250mAhしか容量がないのに、よく持つなコレというのが正しいと思いますが。
メイン持ちするには厳しいですが、サブ機としては、非常に優秀だと思います。
電波の状態は?
電波状態ですが、想像していたよりも悪くないです。偶に重く感じることはありますが切れる事はないですし速度も20M~60Mと遅くはありません。


職場と自宅が23区内にあるからというも要因の1つだと思いますが、使っていて「ダメだこりゃ」という瞬間は今の所ありません。
今後は色々な場所に持っていき電波の状態を調べていきたいと思います。
その他人気端末や注目スマートフォンのランキングはこちら