

オンライン化が進み、会場へ行かずとも試験が受けられる機会が増えてきました。なかには無料で取得できる資格もあり、なにか手に職をつけたい方や強みが欲しい方にとっておきのものもあるんです!
そこで、今回は費用0円で取得できる資格や検定を3つご紹介します。
目次
姿勢検定:姿勢診断士5級


姿勢診断士とは、「姿勢科学」「姿勢医学」「姿勢工学」の理論に基づき、正しい姿勢にするための姿勢診断・アドバイスをおこなうスペシャリストのこと。姿勢検定は、日本姿勢検定協会が実施する検定試験で、5級の試験は無料で受験できます。
試験範囲は、解剖学 ( 基礎 )、姿勢科学 ( 基礎 )、姿勢診断 ( 基礎 )、関係法規。試験対策は『姿勢検定試験 5 級公式テキスト』と参考図書『痛みはからだの SOS』でできます。
合否は試験終了後直ちに判定・発表され、70%以上の正解で合格となります。老若男女問わず大事な姿勢に関する検定は、実用性が高そうですね!
出典:日本姿勢検定協会
Google デジタルワークショップ:デジタル マーケティングの基礎


Google デジタルワークショップは、Googleが無料で提供するデジタルマーケティングを基礎から学べるサービス。全部で15ある各コースのなかにはモジュールが設けられており、それぞれ数分の動画を視聴したうえで問題を解いていきます。
15個のコースのうち、認定証が取得できるのは「デジタル マーケティングの基礎」コース。このコースにはGoogle アナリティクスやコンテンツマーケティング、SEOなどに関するモジュールが計26個あり、学習時間は40時間となっています。
最終試験は全40問、80%以上の正解で合格となります。WEB業界で生計を立てて行きたい方にとっては、受けておいて損が無い検定試験といえそうです。
クラウドワークス WEBライター検定:3級


副業などでライターを始めたい方におすすめなのが、クラウドワークスのWEBライター検定3級の試験。コンテンツマーケティングのプロ集団が監修した検定で、WEBライターとしての基本を学んだうえで臨める検定です。
検定に合格すると、クラウドワークスのプロフィールに合格実績が表示されるため、仕事をもらいやすくなるといったメリットがあるといわれています。
3級はマーク式で全50問。合格率は5%以下とかなり低いようですが、対策用に事前学習動画が公開されているので、動画を見てしっかり勉強しておけば合格はできそうです。
事前学習動画はクラウドワークスのアカウントがあれば視聴可能、不合格だった場合は2週間後に再受験できるので、気軽にスキルチェックができる点が特徴といえます。
出典:クラウドワークス
無料で資格・検定をゲットして、ワンランク上の自分を目指そう!
今回は無料で取得できる資格・検定を筆者の独断と偏見で3つピックアップしましたが、本当はもっとたくさん種類があるんです。
自分の生き方やキャリアプランにあった無料資格・検定を見つけて、効率よくワンランク上の自分にステップアップしていってくださいね!
こちらも併せてチェックしよう!
- https://andronavi.com/ranking_category/device/
- コロナ対策やワクチン接種で必要、あると良い家電やアイテムありますか?
- テレワーク グッズ(在宅ワーク)|おすすめ必要・便利ガジェット【2021年】
- 防水タブレット|お風呂で映画や動画におすすめ【2021年】
- Felica(フェリカ)、おサイフケータイ対応のスマートフォン【Androidスマホ】
- Felica スマホ|SIMフリーおサイフケータイ【Android】
- 【スマホ バッテリー 長持ち】高性能カメラ付きでバッテリーが長持ちするスマホは?【Android】
- 人気・売れ筋 SIMフリー スマートフォン【初心者用】
- 夜景も◎ 写真が綺麗に撮れるスマホ6選【口コミあり】
- 中華スマホ おすすめ|ファーウェイ・シャオミー【2021】
- 彼女とゲームにおすすめ スイッチ|大学生カップルで楽しめる【恋人向け】
- 小学生の女の子にプレゼントしたい、ほのぼの系のスイッチのゲームソフトのおすすめは?