

消費者は利用手数料なしで、ワンクリックで決済完了。そんな画期的なBNPL(Buy Now Pay Later=後払い)サービス「Smartpay」のサービス提供が日本で開始しました。いったいどんなサービスなのか、詳しくご紹介します。
「Smartpayt」とは?


Smartpayは、登録料や利息、決済手数料、延滞手数料が一切不要の新しいBNPL(後払い)サービスです。決済はわずか30秒で完了し、3回の均等分割払いを8週間の期間で設定することが可能に。支払いのためにわざわざコンビニに行ったり、指定口座への振込手数料を負担したりといった面倒から解放されます。
マーチャントに対しては、不正決済や、チャージバック(不正利用等の理由によるユーザーによる支払い拒否)などのリスク管理することが可能に。Eコマース運用にかかるコストやペインポイントにも対応しているとのこと。
マーチャント側の実装にかかる手間やコストを抑えることも重視しており、マーチャントの独自サイトに1日で統合できるという導入のしやすさはメリットでしょう。さらに、Apple PayとGoogle Payにも自動接続できるので、EC運営を軌道に乗せたいマーチャントを手厚く支援してくれます。
SmartpayはSMBCベンチャーキャピタルからの出資を受けている、今注目のサービスです。
後払いでも審査不要で、セキュリティもバッチリ!

今まで、後払い決済を行うためには持っているクレジットカードやローンの審査を経て、分割を組む必要がありました。しかし、Smartpayなら審査の結果を待つ時間も、手数料も必要なし。月々支払う金額が、決済を行う時点で分かるため、支払い計画も立てやすくなります。
Smartpayを利用する際に心配なのが、セキュリティ面でしょう。Smartpayでは、安心・安全面もしっかり対策済みで、最新のセキュリティで保護されているほか、カードや個人情報がお店に転送されることもないとのこと。ネットショッピングはセキュリティ面が心配、というユーザーも安心して利用できそうですね。
Smartpayがこれからの決済方法の主流となる?


SmartpayのようなBNPLサービスは、海外ではとても人気で利用者も急増している背景があります。日本国内でもコロナ禍でECサイトの需要が急速に伸びており、今後大きな市場となることは間違いなし。Smartpayのような便利な決済サービスが出てくれば、私たちユーザーも利用頻度が高まりそうですね。
こちらも併せてチェックしよう!
- https://andronavi.com/ranking_category/device/
- コロナ対策やワクチン接種で必要、あると良い家電やアイテムありますか?
- テレワーク グッズ(在宅ワーク)|おすすめ必要・便利ガジェット【2021年】
- 防水タブレット|お風呂で映画や動画におすすめ【2021年】
- Felica(フェリカ)、おサイフケータイ対応のスマートフォン【Androidスマホ】
- Felica スマホ|SIMフリーおサイフケータイ【Android】
- 【スマホ バッテリー 長持ち】高性能カメラ付きでバッテリーが長持ちするスマホは?【Android】
- 人気・売れ筋 SIMフリー スマートフォン【初心者用】
- 夜景も◎ 写真が綺麗に撮れるスマホ6選【口コミあり】
- 中華スマホ おすすめ|ファーウェイ・シャオミー【2021】
- 彼女とゲームにおすすめ スイッチ|大学生カップルで楽しめる【恋人向け】
- 小学生の女の子にプレゼントしたい、ほのぼの系のスイッチのゲームソフトのおすすめは?