

2022年も引き続きサウナブームは続きそうですよね! 今まではちょっと敷居の高いものでしたが、テレビやネットでサウナの「オシャレ」さに注目が集まり、若者でも行きやすい場所になっているのかな? と感じます。
たくさん情報があるので「初心者はどこに行ったらいいのかわからない」なんて人も多いのではないでしょうか? 今回は、初心者におすすめのサウナアプリや検索サイトをご紹介。「今年はサウナデビューしたいなぁ」なんて思いを抱えている人はぜひご覧くださいね。
目次
サウナって何がいいの?
新語・流行語大賞に「ととのう」がノミネートされ、注目度も高まっているサウナ。年末年始にかけてテレビなどでも特集が組まれ、2022年も引き続き話題になりそうですよね。コロナ禍で、おひとりさまニーズが増えてきている中、サウナでひたすらに自分と向き合う……なんてことも今後増えていきそうです。
私も昨年からサウナにハマったのですが、とにかく「気持ちいい〜」これにつきます。今までもサウナに入っていましたが、水風呂の入り方や適切なサウナの入り方を知らないままだったので、なんとなく汗かいて終わりでした。けれどしっかりサウナの御作法を知って入ると、全然違う! 何かが開眼してしまう……そんな感覚を味わいました(笑)
けれど、サウナに行ったことのない人にとっては未知の世界であることも確か。初心者には「意識高そう」「あついのは苦手で」「ととのうがわからない」などなど敷居が高いと感じている人も多いでしょう。
最近では、女性ひとりでも入りやすいサウナや、コワーキングスペース付きのサウナ、屋上サウナなどバラエティ豊かなサウナもたくさん登場しています。どんなサウナがあるのか「調べる」のもとても重要なポイントに。そこで、サウナ探しにおすすめのサイト&アプリをご紹介していきます。
サウナ探しにおすすめの検索サイト&アプリ4選
今回は4つのサイト&アプリをご紹介しますよ!
迷ったらここ! 口コミ情報満載の『サウナイキタイ』


サウナ好きの人が使っているのがこの『サウナイキタイ』なのだとか。ほぼ全国にあるサウナ施設が登録されており、そのサウナに行った人の口コミとそれぞれのサウナ温度、水風呂温度、料金や外観写真も掲載されています。コロナ禍でなかなか遠出が難しい今、まずは近所のサウナから行ってみたいという方はこちらを使ってみては?
地図から探せる『ゆる~と』


外出先で、あぁ~サウナ行きたい! と思ったら使いたいのが『ゆる~と』です。現在地からの経路もすぐに探し出せるので、めちゃくちゃ便利。サウナだけでなく、温泉施設の検索もできるので、温泉好きな方にもおすすめのサイトですよ。


事前情報をしっかり知りたいなら『サウナタイム』


口コミだけでなく、サウナイベントレビューやインタビュー記事をいっぱい読んでからサウナに挑みたい! という方におすすめなのが『サウナタイム』。検索サイトというよりも、サウナメディアに近いので、じっくり行きたい場所を探したい人にはおすすめですよ。
2万人以上が使うサウナマップのアプリ『サウナダイスキ(アプリ)』
現在地からスマホでサウナ情報をゲットしたい! という方におすすめなのがサウナマップアプリの『サウナダイスキ』。サウナ好きな方がアプリを作っているだけあって、痒いところに手が届く情報が満載。GoogleもAppleも対応しているので、ブラウザよりもアプリでじっくり探したいと考えている人におすすめです。


サウナのルールやマナーは書籍や漫画、ドラマからも
探し方はわかったけれど、サウナのイメージが湧かないなぁ~という方も多いでしょう。そんな方は、以下の書籍やドラマを参考にしてみてはいかがでしょうか?
『サ道』
コミック原作で、2019年と2021年にはドラマ化もされた『サ道』。ととのうとはどんな現象なのか、サウナとはどんな場所なのか、サウナ初心者はもちろんどっぷりサウナが好きな人にも共感しまくっちゃう漫画&ドラマです。
マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(1) (モーニングコミックス)
- タナカカツキ
- 講談社
-
価格¥715(2023/02/03 時点)
サ道
- 原田泰造, 三宅弘城, 磯村勇斗, 宅麻伸, 根本ノンジ, 竹村武司, 永井ふわふわ, 長島翔, テレビ東京
-
価格-(2023/02/03 時点)
サ道2021
- 原田泰造, 三宅弘城, 磯村勇斗, 根本ノンジ, 竹村武司, 山田能龍, 長島翔, テレビ東京
-
価格-(2023/02/03 時点)
『湯遊ワンダーランド 』
男性だけじゃなく、女性だってサウナ好き多いんですよ~♪ 人気漫画家まんしゅうきつこさんがどハマりしたサウナの魅力を伝えていくコミックエッセイ。ハマり具合がユーモアたっぷりに語られていくので、日々疲れちゃったなぁ~と思っている人が読んだらサウナに行きたくなるはず!
湯遊ワンダーランド (SPA!BOOKS)
- まんしゅう きつこ
- 扶桑社
-
価格¥891(2023/02/03 時点)
『女性のためのサウナ・ハンドブック』
ご自身もサウナが大好きで通っているサウナ女子さん。先日、コスプレイヤー伊織もえさんのラジオにも出演されて話題になっていました。女性には女性のルールがあるのでは? と不安な方は、この一冊で不安は解消されちゃいます。これからハマりたい人の入門書としてもおすすめです。
女性のためのサウナ・ハンドブック サウナ女子の世界(ele-king books)
- サウナ女子
- Pヴァイン
-
価格¥1,650(2023/02/03 時点)
『Sauna Builder DIYでサウナを作る本』
ハマりすぎた人は、最終的にはサウナを建てちゃうレベルへ! お庭や別荘にサウナを建てた人の話が紹介されています。実際にいくらくらいで建てられるのか? 必要な備品は? などなど細かく解説されています。テントサウナの作り方も掲載されているので、お友達と一緒にアウトドアサウナを楽しみたい方にもおすすめです。
Sauna Builder DIYでサウナを作る本 (ワン・パブリッシングムック)
- ドゥーパ!編集部
- キャンプ
-
価格¥1,782(2023/02/03 時点)
ムックや雑誌も充実! なるべく最新刊をチェックしよう
昨今、どんどん新しいサウナ施設が出ています。雑誌などでも特集が組まれていますが、ちょっと前の情報だと変わってしまっていることも。なるべく最新刊をチェックしておきましょうね!
こちらも併せてチェックしよう!
- https://andronavi.com/ranking_category/device/
- コロナ対策やワクチン接種で必要、あると良い家電やアイテムありますか?
- テレワーク グッズ(在宅ワーク)|おすすめ必要・便利ガジェット【2021年】
- 防水タブレット|お風呂で映画や動画におすすめ【2021年】
- Felica(フェリカ)、おサイフケータイ対応のスマートフォン【Androidスマホ】
- Felica スマホ|SIMフリーおサイフケータイ【Android】
- 【スマホ バッテリー 長持ち】高性能カメラ付きでバッテリーが長持ちするスマホは?【Android】
- 人気・売れ筋 SIMフリー スマートフォン【初心者用】
- 夜景も◎ 写真が綺麗に撮れるスマホ6選【口コミあり】
- 中華スマホ おすすめ|ファーウェイ・シャオミー【2021】
- 彼女とゲームにおすすめ スイッチ|大学生カップルで楽しめる【恋人向け】
- 小学生の女の子にプレゼントしたい、ほのぼの系のスイッチのゲームソフトのおすすめは?