
デコ美:デコメールをスマートに送ろう!
今回ご紹介するのは、デコメールアイテムが選択しやすくなる『デコ美』です。
皆さんはAndroid端末で携帯メールしてますか?docomoでは公式にi-mode.netモバイルアプリを提供している他、『iMoNi』を利用している方も多いのではないでしょうか。私もi-modeからAndroid端末に機種変更してからは、『iMoNi』にお世話になっています。
この『iMoNi』の最近のバージョンでは、デコメールの送受信にも対応しました。スマートフォンでデコメール出来るのはやっぱり嬉しいですよね!
続きを読む

Andoll:ドロイド君を待ち受けにできる
皆さんはホーム画面をどのようにカスタマイズしていますか?Android端末は、好きな壁紙やウイジェットを置くことで、自分好みの画面にカスタマイズ出来るのが最大の魅力ですよね。
今回ご紹介するのは、ホーム画面に設置したドロイド君が、様々なつぶやきをしてくれる『Andoll』。
i-mode携帯でマチキャラ機能を使用していた方の中には、この機能をスマートフォンでも使いたい!と思っている人もいるのではないでしょうか?そんなあなたにぴったりの、Android版「マチキャラ」アプリ、『Andoll』です。
続きを読む

Pure Grid calendar widget:ウィジェット選択画面
Android携帯といえばウィジェット。ホーム画面に好みのウィジェットを置いて楽しんでいる方も多いと思います。中でもカレンダーウィジェットは種類も豊富!ジョルテやCalendar Pad Proなど、魅力的なアプリも沢山あります。
でも、ストレート端末で、画面が常に見える状態にあったり、スマートフォンを人に触らせる機会が多い場合、スケジュールがそのまま表示されているのはちょっと・・・と考えている人もいるのではないでしょうか。
おしゃれな壁紙にマッチするようなスタイリッシュなカレンダーを待ち受けにしたい。でも、予定は常に表示させておきたくない。『Pure Grid calendar widget』は、そんな人におすすめしたいカレンダーウィジェットです。
続きを読む

mixvTweet:起動画面
みなさんはTwitterやっていますか?スマートフォンには沢山のクライアントがあり、Twitterをするのが楽しくなりますよね。一方で、前からmixiをやっていたけれど、Twitterを始めてから放置気味になってしまった人もいるのではないでしょうか。
そんな人にお勧めなのが『mixvTweet』。特に決まった読み方は想定していないそうですが、「みくしぶついーと」と読むそうです。
このアプリはmixiボイスとTwitterに同時投稿することが可能です。mixiボイスとはTwitterのようなつぶやきをmixiに投稿出来るサービスで、マイミク同士での緩いやりとりに便利です。この『mixvTweet』を使ってmixiとTwitter両方に同じことをつぶやいておけば、それぞれの友達に同時に近況を発信することが可能です!
続きを読む