

Cogi – Notes & Voice Recorder
『Cogi – Notes & Voice Recorder』は、簡単操作で録音ができるレコーディングアプリです。
アプリの一番の特徴は、会議で大事だと思った発言部分を指定して録音したり、指定した箇所から、5秒から45秒まで遡って録音できることです。
さらに、録音したデータに対して、ノートや写真、タグや話し手の情報を追加できます。
続きを読む
Cogi – Notes & Voice Recorder
Remote Web Desktop Full
Simplenote
『Simplenote』は、機能はテキストメモを取るだけの超シンプルなアプリです。そして本アプリの魅力は、iPhoneやPC等のマルチデバイス間で同期を取れることです。
本アプリに出会うまで、PCとスマホとのメモの同期に、Googleの「ToDOリスト」や『Evernote』など利用していましたが、自分が求める「軽快さ」という点で少し不満がありました。
しかし、本アプリのおかげで、本当に気軽にメモ取りとPC同期ができ、プライベートでも仕事でも非常に効率的になりました。 続きを読む
Dr.Web Launcher (beta)
『Dr.web Launcher(beta)』は、セキュリティ性の高く安全でシンプルな機能&デザインのホームアプリです。本アプリの特徴は2つ。
セキュリティ性が高いことを売りにしているだけあって、ホームアプリなのに専用ブラウザを組み込んでいる点が、非常に高印象です! 続きを読む
AntTek Explorer Ex
『AntTek Explorer Ex』は、2画面表示もできる、非常に使いやすいファイルマネージャです。
本アプリの一番の特徴は、フォルダ、お気に入り、テンポラリ、親フォルダ一覧を2画面で表示できること。
PCのような感覚の画面で利用できるので、既存のファイルマネージャ系のアプリに満足していない方は、ぜひ使ってみてください。
続きを読む
Magus 3D Gesture Launcher
『Magus 3D Gesture Launcher』は、端末を回したり、傾けたりすると、アプリやカメラを起動できたり、ライトを点灯できたりと、操作を自動化してくれるアプリです。
続きを読む
Aviate Beta (Invite Only)
『Aviate Beta (Invite Only)』は、ユーザの位置情報等に応じて、最適な情報を表示してくれる新感覚のホームアプリです。
現時点(2013年11月28日)では、開発チームへを招待を依頼し、コードを入手してからでないと利用できません。
他のホームアプリは、フォルダが作りやすい、画面切替の効果が様々あるといった機能重視のものが多いと思いますが、本アプリは、機能性よりも、ユーザーが使いやすいデザインや必要な情報にアクセスしやすい操作性に重点を置いているように感じました。
続きを読む
iPhoneからAndroidへ機種変更を考えているなら、ぜひ一読を!
DU Speed Booster (Cleaner)
上記に加え、本アプリならではの「ゲームブースター」機能があります。
続きを読む
Camera Block-Anti spy security
『Camera Block-Anti spy security』は、簡単操作で端末のカメラ機能を無効化できるアプリです。
無効化に加え、カメラ機能を使っているアプリを一覧表示する機能もあります。カメラ機能が必要ないにも関わらず、その機能があるアプリを発見できるなど、セキュリティ対策に役立ちます。
ただし、18:00~22:00の間は制限があり利用できないので注意ください。
※端末によって、アプリをダウンロードできない場合があります。
続きを読む