話題のガジェット『BricksPower(ブリックスパワー)』をご存知でしょうか?
スマホに貼りつけて使う充電器やスピーカーなど多機能なモバイルバッテリーなのですが、2020年3月25日まで先行販売されていたクラウドファンディングでは、目標金額30万円に対してなんと190万円も応援購入されて早々に目標も達成! ガジェット好きはもちろん、たくさんの人から注目されているアイテムとなりました。そこで今回は、じっくりと『BricksPower(ブリックスパワー)』をご紹介させていただきます。
続きを読む
テレワークを始めて、いかに会社のデスクワークが快適だったのか……と実感した方も多いのではないでしょうか?
1日8時間くらいは平気でデスクワークしているよ! という方も多いかもしれませんが、机や椅子の高さが合わないと、肩こりや腰痛の原因になってしまったり、集中力が出てこなくなったりしますよね。そんな方におすすめなのが、デスクワークを快適にしてくれる『パソコンスタンド』。椅子や机を変えるとなると数万円規模でお金がかかってしまいますが、『パソコンスタンド』を使えば数千円ほどで快適な仕事環境が得られます。今回は、そんな『パソコンスタンド』のおすすめと、私がひとつ実際に使ってみた感想を合わせてご紹介します!
続きを読む
今回は、Xiaomiの「Mi Smart Band 4」を入手したのでレビューしたいと思います。
続きを読む
今回紹介するのは「SwitchBot 温湿度計」です。単体だと、温度計と湿度計。そして数分単位で設置した場所の温度湿度のログを取得する。ちょっと便利なデジタル温湿度計と言ったものです。
続きを読む
今回紹介するのは、 「SwitchBot ハブミニ ( Switchbot Hub Mini/スイッチボット ハブミニ ) 」です。 「GoogleHOME」や「Amazon Alexa」とリンクして音声で、エアコンやテレビを操作できるようになります。
続きを読む
文房具メーカーのコクヨから鉛筆にとりつけるIoT文房具「しゅくだいやる気ペン」が発売されました。
IoT文房具という新しいジャンルを開拓している本商品。勉強の習慣化を促す効果が期待できるとのことですが一体どんな商品なのかご紹介します!
続きを読む
旅行に行きた~い! でも荷物は最低限でいい! という方多いと思います。
私は国内旅行なら「同じ日本にいるんだから、何かあれば現地で買えばいいじゃん」と思って軽い装備で出かけてしまうため「旅先でしまった!」と無駄な出費がかさむ種族です(笑)。人生初の海外旅行に行ったときには、逆にあれこれ持って行ってしまい、「こんなにいらないじゃん」と旅先で荷物が増えてしまったという(笑)。
「できるならこれ以上無駄な出費はしたくない……」そんな私が、旅行やちょっとしたお出かけをした際に「持って来ればよかった!」と思う、便利なスマホグッズをご紹介させていただきます。旅行前にチェックするリストとしてご活用くださいね!
続きを読む
Amazon EchoとGoogle Homeによる、スマートスピーカーのシェアを奪う争いが激化しています。2019年2月の調査ではAmazon Echoが70%、Google Homeは24%程度と、数字の上ではAmazon Echoに軍配が上がっているように見えますが、使用したい機能によっても、どちらが向いているか異なります。機能別に比較してみました。
続きを読む
Bluetoothはデジタル機器を無線で接続できる便利な規格です。コード無しで接続できるため持ち運びや活動の自由度が増します。今回は複数の機器を接続する上での制限台数や仕組みについて調べてみました。
続きを読む