スマホ内に好きな音楽を入れて、移動中に聴く。そんな音楽ライフが定着してきましたが、せっかくスマホで作ったプレイリストを車の中でも聴きたい!という方は多いと思います。
そんな方におすすめなのがFMトランスミッター。スマホ内の音楽をBluetooth経由で車載FMラジオに飛ばして、聴く事ができます。
レンタカーでも利用できるので、長期休暇の前にぜひゲットしておきましょう。 続きを読む
ガジェット
持ち歩きに便利!最大4台まとめて充電できるUSB充電器
以前紹介した【かしこいUSB充電器】は、自宅で使うのに最適なパワフル充電器でしたが、今回紹介する【4ポートUSB充電器】は、パワフルなのに小さくて持ち歩きに便利な充電器です。
続きを読む
浴衣に似合うモバイルバッテリー!?あります。女性必見のオシャレアイテムを発見
オシャレなスマホケースを企画、製造、販売する「phocase」から、スマホケース同様に素敵なデザインのモバイルバッテリーが登場しました。
いつでも持ち歩くモバイルバッテリー。オシャレアイテムとして活用できる方がテンション上がりますよね。「phocase」の【モバイルバッテリー】は、つい人に見せたくなるデザインが特徴です。
女性の方は必見。プレゼントにも向いているので、要チェックです! 続きを読む
「Xperia Z4」専用。ブルーライトを約26%カットする液晶保護フィルム
最近のスマホは画面も大きい事もあり、ずいぶん明るいと感じるようになりました。画面が大きく、明るければ見やすいので、いいことではありますが、目の負担は増えますよね。
さらに、LEDディスプレイには、ブルーライト(人の目で見ることのできる光で、もっとも波長が短く、強いエネルギーを持っている)が多く含まれているので、目に対するケアをする必要があるかもしれません。
そこで【Xperia Z4用フィルム(ブルーライトカット液晶保護指紋防止光沢)】を紹介します。本フィルムは、発生するブルーライトメイン波長の光を約26%もカットできます。 続きを読む
使い込むと味がでる本革素材スマホケース。男性ビジネスマンに最適なベルト取り付け型
ビジネスシーンで役立つスマホケースを紹介します。
スマホの大画面化が進み、胸ポケットに入れるのが…という方も多くなってきたのではないでしょうか。とはいえ、パンツのポケットに入れるともっさりしてイヤなど、女性のようにカバンの中にインする事が苦手な男性には、スマホをどう持ち歩くかは意外と悩みがち。
そこでベルトに取り付けて、さっとスマホを取り出せる「スマートフォンレザーケース」をご紹介!
歩く時も邪魔にならず、上着を着ていればケース自体も見えません。本革素材なので、使いこむほど味もでてきますよ。
続きを読む
車でスマホの充電が遅い!からサヨナラ。2.1A出力のUSBカーチャージャー
車のシガーソケットにスマホを繋いで充電している方多いと思います。
でも、「充電が遅いな。なかなか満充電にならない」と感じることありませんか?
実はシガーソケットに差し込むカーチャージャーのアンペア不足が関係している事が多いのです。しかし、「薄型USBカーチャージャー(2.1A出力)」は2.1A(アンペア)と十分な出力を持っているので、そんな不安はいりません! 続きを読む
水没したスマホを復活させる魔法の液体を実際に試してみた!
今回紹介するのは水没したスマホを復活させる魔法の液体というコンセプトの【Reviveaphone 【リバイバフォン】リペアキット】です。
スマホが水没した時は藁にでもすがりたい気持ちになりますよね。という訳で実際にスマホを水没させて復活するのか試してみました。 続きを読む
海、川、お風呂でも大活躍!水場でもスマホを手放せないあなたに最適の防水ケース
夏のレジャーといえば、海や川。プールもありますね。一時もスマホを手放せないという方も多いと思いますが、スマホにとって水は天敵。
そんなあなたに、スマホを水からバッチリ守ってくれる【防水ケース】は必須アイテムです。
水から守るのはもちろんですが、アウトドアシーンでスマホを利用する際に汚すことなく使えるメリットもあります。 続きを読む
屋外で音楽を楽しみたい方必見!ケーブル無でスマホの音楽を聴ける防水スピーカー
夏が近づいてきました。海や川、キャンプなどレジャーが楽しい時期ですね。
そんなレジャーを盛り上げるアイテムのひとつが音楽。皆さんのスマホにもお気に入りの楽曲が入っているかと思いますが、やっぱりスマホのスピーカーからだと迫力不足ですよね。
そこで、屋外はもちろん屋内でも大活躍の防水スピーカー【防水Bluetoothスピーカー】を紹介します。 続きを読む
思い出のカセットテープをデジタルデータに変換できる!
30歳以上の方なら昔自分でオリジナルのテープを作ったことあると思います。そんな昔の思い出が詰まったカセットですが、掃除していたらひょいと出てきて「どうしようかコレ?」となっていませんか?
そんな時に便利なのが【カセットテープ microSD変換プレーヤー】です。
続きを読む