Android 10 Qが2019年の秋にいよいよリリースされます。現在はベータ版をインストールして使用することができますが、どのような機能があるのかまとめてみました。記事後半ではベータ版のインストール方法もご紹介します!
続きを読むスマホ・タブレット
Androidのスマホバッテリー交換!au、ドコモ、ソフトバンクの方法や費用まとめ
Androidのバッテリー・電池交換や費用は現在どのようなシステムが主流なのでしょうか。格安スマホもメジャーになってきており、「キャリアに持っていけば良い」という従来の常識が通じない場合も増えています。
本記事はauやドコモ、ソフトバンク、MVNOの電池交換について説明しています。
※2019年掲載記事のため詳細は各キャリアへ確認してください。
続きを読む「FIDO2」はAndroidでのログイン時のパスワード入力を不要にする?
2019年2月26日、Android端末において「FIDO2」認定を取得したことが発表されました。FIDO2とは生体認証のシステムで、指紋等を使い端末上で本人確認をできる便利なシステムです。「FIDO2」によって我々のweb上のセキュリティは向上するのでしょうか。
続きを読む【FAQ】Android9.0のイースターエッグは何ですか?
Q:Android9.0のイースターエッグは何ですか?
A:とてもサイケデリックな「P」が表示されます。
ZenFone5ZをAndroid9.0にアップデートしてみた
ASUSのハイスペックスマートフォンZenFone5ZにAndroid9.0のアップデートがついに配信されました!
海外では先行して2019年1月頃から配信されており、日本でもいつ配信されるか楽しみにしていましたが、ついに来ましたので早速アップデートしてみました。
続きを読む【厳選】どんなandroidを買うべき?タイプ別に1台ずつ選んでみた。
あなたがスマホを選ぶ「基準」って何でしょうか?
使いやすさ? 価格? カメラの性能? 容量? 色々とあるかと思いますが、100種類近くあるスマートフォンから自分の一台を選ぶって結構至難の技ですよね。
しかも、Amazonからもスマホ端末が買えちゃうって知ってました!?
大型家電量販店とか、キャリアのショップに行かないと買えないと思っていたのに、、、今やSIMさえあれば、機種変更は簡単にできてしまうので、これまでの「携帯電話」の概念がどんどん変わっていくような気がしますね。
そこで今回は、種類が増えて何を選んだらいいかわからない! という方に向けて、いくつかタイプ別にスマホを選んでプレゼンさせていただきます。
続きを読む快適なスマホゲームをするならゲーミングスマホがおすすめ!Razer Phone2!ROG Phone!
一口にスマホゲームといっても最近ではMMORPGやリアル度の高いスポーツゲームのように、PCや据え置き型のゲーム機と同程度以上のグラフィック、ゲーム性を実現しているスマホゲームが多数です。こういったスマホゲームを十分に楽しむために高スペックの「ゲーミングスマホ」という機種がリリースされています。今回は特にオススメの2機種をご紹介します。
続きを読むCMでよく聞く、格安SIMってなに?メリット・デメリットも比較!
最近CMでよく目に、耳にする格安SIM。
スマホ料金が安くなると謳っているものの、いったいどういうものなのか?
興味を持ち始めたあなたのために、格安SIM&スマホを愛用し続け3年以上の私が、格安SIMについてご紹介します。さらに、MVMO(格安スマホ会社)のことから、大手3社との違いまで、触れますので参考にしてみてください。
続きを読むモバイルバッテリーはPSEマークが必須!長持ちさせるテクニック!
2019年2月1日よりモバイルバッテリーはPSEマークがついている製品しか販売できなくなりました。これは製品の安全性を確保するための措置であり、現在PSEマークのついていないモバイルバッテリーを使用中の方は十分に注意して使用する必要があります。PSEマークについてと、モバイルバッテリーの安全な使用法についてご紹介します。
続きを読むビジネスマンがインストール必須のAndroidアプリ四天王!


ビジネスマンにとってスマホは非常に役に立つツールです!特に外での打ち合わせが多い営業マンにとっては、営業ツールとしても役立つのはもちろん、煩わしい報告書や紙の書類の準備の手助けもしてくれます。入れておいたほうがいいAndroid用アプリを4つご紹介します。
続きを読む