大人気コンテンツ「七つの大罪」のスマホゲーム、「七つの大罪 ~光と闇の交戦(グランドクロス)」が2019年6月4日に正式サービスインしました。シネマティックRPGというキャッチフレーズ通り、国産スマホRPGの中では最高クラスのグラフィックがすでに評判となっています。ゲーム性も高く、2019年の大注目タイトルです。
続きを読むゲーム
稼ゲーガールズがブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」をプレイ!「Roppongi Enterchain Night」に参加してみた。
ブロックチェーン=仮想通貨というイメージがある人が多いと思います。実はブロックチェーンを使ってゲームやアプリを開発するのは大きな流れになっており、「クリプトスペルズ」もそんなブロックチェーンゲームの一つです。2019年6月25日に開催された「クリプトスペルズ」を紹介するイベント「Roppongi Enterchain Night」に参加してみました。
続きを読む硬派FPSの最高峰「COD:mobile」が事前登録受付中!スマホFPSの覇権を取れるか
CODシリーズの初のモバイル版である「COD:mobile」は現在Android版の事前登録受付が開始されています。年内にはベータ版がリリースされるということで、FPS界の巨人のモバイル参戦に大きな期待が集まっているようです。現時点でわかっているゲーム内容とその魅力についてご紹介します。
続きを読むGoogleがStadiaを発表!ゲームの形を一変させるクラウドゲーミングとは
ポケモンGO、高齢者プレイヤー急増でブーム再燃のワケ
2016年7月にリリースされて以来、およそ3年経つポケモンGO。リリース当初には約1,000億円を売り上げたポケモンGOも、昨年には800億円台まで減少。このまま、下火になってしまうのかと思いきや…今、人気が再燃してきています。その立役者は、メインターゲットである子どもでも20〜30代の若年層ではありません。一見、ゲームとは無縁というイメージがある50〜60代の高齢者です。実際、日本における50代以上のユーザーは全体のおよそ13%ともいわれています。
快適なスマホゲームをするならゲーミングスマホがおすすめ!Razer Phone2!ROG Phone!
一口にスマホゲームといっても最近ではMMORPGやリアル度の高いスポーツゲームのように、PCや据え置き型のゲーム機と同程度以上のグラフィック、ゲーム性を実現しているスマホゲームが多数です。こういったスマホゲームを十分に楽しむために高スペックの「ゲーミングスマホ」という機種がリリースされています。今回は特にオススメの2機種をご紹介します。
続きを読むついにキタ!ポケモンGOを超える新作ARゲーム『ハリー・ポッター:魔法同盟』


ハリー・ポッターファン、ファンタスティックビーストファンの皆様。ついに来ましたよ。そう、現実で魔法世界を楽しめるARゲーム『ハリー・ポッター:魔法同盟』が!
もちろんファンでない人や、ポケモンGOで物足りなさを感じていた人にも楽しめる内容になっています!
さっそくゲームの概要や内容をご紹介していきましょう。
稼ゲーとは?スマホゲームを遊んでお金「仮想通貨アソビコイン」がもらえる!


引用元:https://kasege.jp/
ゲーム制作会社であるアソビモが展開する稼ゲーが話題になっています。
稼ゲーは、遊ぶことで仮想通貨アソビコインをもらえて、それを電子書籍や音楽の購入に充てることができるのです。
一体どのようなゲームなのでしょう。
力加減が何より重要!液体金属の表面を隆起させて雫を運ぶ『MeltLand – メルトランド -』
ゲーム自体はとてもシンプルですが、非常に難易度が高いゲームです。
そして何よりも液体金属でできたステージがとても美しいです。
続きを読む
【期間限定】オンライン麻雀×駅伝 抽選で豪華賞品が当たるイベント実施中!
Maru-Jan駅伝2019
スマホやPCから本格麻雀を楽しめるオンライン麻雀Maru-Janでは、抽選で豪華賞品が当たるイベント『Maru-Jan駅伝2019』を開催中!対局回数と打点を使ってタイムを競い、成績に応じて抽選対象の賞品が広がります。お正月に家族麻雀で腕を鍛えたそこのアナタ。ぜひ豪華賞品獲得を目指してイベントに参加してみては!?
イベント概要
Maru-Janの対局1ゲームを1区間とし、10区完走した方に抽選で豪華賞品が当たります。10区完走までの着順をタイムとして記録し、タイムが良いほど抽選賞品が豪華に!東南・東風・三麻の3コースそれぞれで抽選を行うので、全コース10区間完走で当選確率がアップします。
■開催期間
1月16日(水)昼12時~1月31日(木)昼12時
▼イベントページはこちら
Maru-Jan駅伝2019イベントページ
賞品詳細
■東風コース
特別賞:JTBカタログギフト 「たびもの撰華 椿」 11,000円相当 (抽選で1名様)
優秀賞:JCBギフトカード3,000円分 (抽選で3名様)
完走賞:Maru-Jan場代ポイント「1000ポイント」 (抽選で30名様)
■東南コース
特別賞:JTBカタログギフト 「たびもの撰華 柊」 33,000円相当 (抽選で1名様)
優秀賞:JCBギフトカード7,000円分 (抽選で3名様)
完走賞:Maru-Jan場代ポイント「2000ポイント」 (抽選で30名様)
■三麻コース
特別賞:JTBカタログギフト 「たびもの撰華 梓」 22,000円相当 (抽選で1名様)
優秀賞:JCBギフトカード5,000円分 (抽選で3名様)
完走賞:Maru-Jan場代ポイント「1500ポイント」 (抽選で30名様)
オンライン麻雀Maru-Janとは
Maru-Janは会員数110万人を超えるネット対戦型のオンライン麻雀ゲーム。多彩なイベントやキャンペーンが盛りだくさん!初心者から上級者まで楽しめるゲームとして、毎日8,000人以上のプレイヤーで賑わっています。
▼公式サイトはこちら
オンライン麻雀 Maru-Jan 公式サイト