異常気象や地層の問題などから、災害が多く起きている日本。
地震や台風による被害など予期せぬ災害に直面したとき、大切な家族や友人とどのように連絡を取ればよいか。災害時に備えて知っておきたい連絡手段についてご紹介します。
備えあれば憂いなし。いざというときのために、どこかにメモしておきましょう。
使い方・FAQ
【FAQ】Wi-Fiの設定画面にQRコードがあるんですが何に使うんですか?
Q:Wi-Fiの設定画面にQRコードがあるんですが何に使うんですか?
A:アクセスポイントの接続用QRコードです。読み取るとアクセスポイントへ接続できます。
Android&iPhoneを使ったスマホの音声入力はとっても便利! 腱鞘炎の人にもめっちゃおすすめ!
最近、腱鞘炎疑惑の私。
毎日サポーターをしながら、文字入力をしています。「DAIGOみたいでかっこウィッシュ!」と自分に言い聞かせてますが、整体で相談すると「使わないのが一番なんです、とりあえず楽になるよう調整しますけど…」と言われてしまいました。
最近ではチャットを使ってのやりとりも多くなってきたので、移動中の電車の中やちょっとした返事ならスマホで済ませてしまうのですが、これがね、腱鞘炎にとっては辛いんですわ。ガラケー世代で育ってしまった34歳のおばさんにはフリック入力ができず、ピピピピピ! と何度もタップして入力するため長文はめっちゃ時間かかるんです。。。(悲しい)
ということで、今回はなんとなく抵抗があってできなかった音声入力にチャレンジした結果をお伝えさせていただきます。
続きを読む【FAQ】Android9.0だとスタンバイ状態のアプリをより厳密に管理できる方法があると聞きました。設定をおしえてください。
Q:Android9.0だとスタンバイ状態のアプリをより厳密に管理できる方法があると聞きました。設定をおしえてください。
A:「開発者向けオプション」の「スタンバイ状態のアプリ」から設定できます。
【FAQ】『Chrome』で「ダークモード」が使えると聞きました!設定を教えて下さい。
Q:『Chrome』で「ダークモード」が使えると聞きました!設定を教えて下さい。
A:chrome://flagsにWebページをダークモードにするものとUIをダークモードにする2つがあります。
【FAQ】次のAndroidのバージョンがAndroid Qではないそうですが本当ですか?
Q:次のAndroidのバージョンがAndroid Qではないそうですが本当ですか?
A:次バージョンは「Android 10」になります。そして恒例だったお菓子名もなくなります。
【FAQ】『Chrome』でパスワードを自動生成できるようになったと聞きました。方法を教えて下さい。
Q:『Chrome』でパスワードを自動生成できるようになったと聞きました。方法を教えて下さい。
A:会員登録時にパスワードを入力する欄があれば自動で判定して生成してくれます。とても便利!
【FAQ】2段階認証でキャリアメールが利用できなくなるって本当ですか?
Q:2段階認証でキャリアメールが利用できなくなるって本当ですか?
A:2019年11月以降、2段階認証の予備確認方法から「キャリアメール」が利用できなくなります。
【FAQ】アプリを入れ直しをしたいのですが簡単にGoogle Playのアプリを開く方法はありませんか?
Q:アプリを入れ直しをしたいのですが簡単にGoogle Playのアプリを開く方法はありませんか?
A:アプリ履歴モード→該当アプリ下部の「i」アイコンから「アプリ情報」→「アプリの詳細」から「GooglePlay」のアプリ画面が開けます。
【FAQ】スマホのキーボードにあるフローティングって何が便利なんですか?
Q:スマホのキーボードにあるフローティングって何が便利なんですか?
A:横画面での入力の際に非常に便利です。またタブレットなど画面が大きい場合にも有用です。