AmazonとGoogleが、スマートスピーカーユーザーに対する無料での音楽配信サービスを開始しました。無料で音楽を聴けるといえばこれまでSpotifyの一強でしたが、その牙城を崩す可能性のある流れが今始まっています。スマートスピーカー設置で音楽が無料になるとは、どういうことなのでしょう。
続きを読む音楽・動画
TikTokが学生の勉強の場に?若者に向けたプロモーションに活用できるか
TikTokは主に中高生などの10代の若者に大人気のショートムービーアプリです。BGMをつけて短い動画をアップロードすることができ、コマ撮りをすることでコミカルな動きのムービーを作ることもできます。企業としては、拡散力と爆発力のあるティーンエイジャーにプロモーションをするのにうってつけのアプリです。
続きを読む軽量・高音質で途切れにくい完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Neo」
今回は、Ankerから新しく発売された、完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Neo」を入手したので、レビューしてみたいと思います。
続きを読むYouTubeでオフライン再生を楽しむ方法!公式のPremium会員への登録がオススメ!
YouTubeの動画をオフラインで楽しめたら、飛行機の中のような電波の届かない場所はもちろん、通信量を節約したい場合にも便利です。今回はYouTube公式に認められているYouTubeのオフライン再生の方法をご紹介します。
続きを読むYouTubeヘビーユーザーには格安SIMのYouTube見放題がおすすめ!
外出先で暇つぶしにYouTubeをよく見る方は、月末近くになって通信制限にイライラする方も多いのではないでしょうか。快適に安くスマホでYouTube視聴を楽しむためには、YouTube見放題SIMがオススメです!
続きを読む子どもがYouTubeにハマった!YouTube kidsの機能を活用してリスクを抑える方法
子どものYouTube視聴はどのアプリで見せていますか?
親である以上、可愛い我が子に不適切な動画を見てほしくはないですよね。
子どもがYouTubeにハマって動画を延々と見続けているため、対策をしたい。
まだ子どもが幼いため、不適切な動画を見られないようにしたい。
そんなあなたへ、子どもの視聴を制限する機能があるYouTube kidsの利用についてご紹介します。
YouTube kidsの機能を活用することでリスクを抑えられ、子どもの動画視聴がより安全で安心なものになりますよ。
インスタの新動画サービス『IGTV』ってなんだ!?


『Instagram』が新たなアプリ『IGTV』(アイジーティービー)をリリース
6月20日、『Instagram』(以下、インスタ)が新たなアプリ『IGTV』(アイジーティービー)をリリースしました。これは、動画の投稿・視聴に特化したSNS。いわばインスタのストーリーズが独立したようなものですが、似て非なるものであります。どう違うのか、説明しましょう。
ありそうでなかったGoogle純正のポッドキャストアプリ『Google ポッドキャスト』
ポッドキャストの機能は、『Google Play Music』内に機能はありましたが、国外の番組のみで国内のポッドキャストは聞けませんでした。
しかしこの度、正式にアプリとしてリリースされ国内の番組も聞けるようになりました。
手軽に利用できるポッドキャストアプリを待っていた方。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか!
続きを読む
好きな楽曲を長時間再生するのに特化した音楽プレイヤー『PlaYo -無料無制限の音楽』


PlaYo-無料無制限の音楽
専用の音楽プレイヤーを持っていないと、スマホで音楽を楽しむ方も多いと思います。
動画サイト『YouTube』派の人もいるでしょう。音楽アプリにもいろいろありますがそれぞれの特徴を見極めて、自分にあったアプリで音楽を楽しみたいですね。
今回ご紹介する『PlaYo -無料無制限の音楽』はトラックごとに曲を再生でき、アプリ内で提案されている楽曲を長時間再生することができる無料の音楽プレーヤーです。
続きを読む
No music, no life なあなたへ!これぞ音楽聴き放題アプリ『MixerBox 無料音楽MP3プレイヤー musicbox』


MixerBox 無料音楽MP3プレイヤー musicbox
今やちょっとした通勤通学時間や息抜きに音楽は欠かせない生活アイテムですよね。スマホに楽曲をダウンロードしたり、アプリを使ったりする方も多いはず。
そんな音楽無しでは生活できない、という人に朗報です。音楽アプリは数あれど、より多くの楽曲やPV、LIVE映像を簡単に入手できる最強アプリが登場しました。
その名も『MixerBox 無料音楽MP3プレイヤー musicbox』。『YouTube』と連携しているので、膨大な楽曲を聞くことが可能!さらに長時間の連続再生も可能なすぐれものです。
続きを読む