ポッドキャストの機能は、『Google Play Music』内に機能はありましたが、国外の番組のみで国内のポッドキャストは聞けませんでした。
しかしこの度、正式にアプリとしてリリースされ国内の番組も聞けるようになりました。
手軽に利用できるポッドキャストアプリを待っていた方。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか!
続きを読む
音楽・動画
好きな楽曲を長時間再生するのに特化した音楽プレイヤー『PlaYo -無料無制限の音楽』


PlaYo-無料無制限の音楽
専用の音楽プレイヤーを持っていないと、スマホで音楽を楽しむ方も多いと思います。
動画サイト『YouTube』派の人もいるでしょう。音楽アプリにもいろいろありますがそれぞれの特徴を見極めて、自分にあったアプリで音楽を楽しみたいですね。
今回ご紹介する『PlaYo -無料無制限の音楽』はトラックごとに曲を再生でき、アプリ内で提案されている楽曲を長時間再生することができる無料の音楽プレーヤーです。
続きを読む
No music, no life なあなたへ!これぞ音楽聴き放題アプリ『MixerBox 無料音楽MP3プレイヤー musicbox』


MixerBox 無料音楽MP3プレイヤー musicbox
今やちょっとした通勤通学時間や息抜きに音楽は欠かせない生活アイテムですよね。スマホに楽曲をダウンロードしたり、アプリを使ったりする方も多いはず。
そんな音楽無しでは生活できない、という人に朗報です。音楽アプリは数あれど、より多くの楽曲やPV、LIVE映像を簡単に入手できる最強アプリが登場しました。
その名も『MixerBox 無料音楽MP3プレイヤー musicbox』。『YouTube』と連携しているので、膨大な楽曲を聞くことが可能!さらに長時間の連続再生も可能なすぐれものです。
続きを読む
見逃したTV番組をスマホで後から観れる!『民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」』


民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
『民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」』は、見逃したテレビ番組を期間限定ですがスマホで視聴できるアプリです。
観られるのは日本テレビ・テレビ朝日・TBSテレビ・テレビ東京・フジテレビです。
全ての番組を観られるわけではありませんが、気になってて観られなかった番組が観られるのはよいです。
続きを読む
無料で音楽聴き放題!オフラインモードやレコメンドも魅力『KKBOX』


KKBOX
『KKBOX』は、音楽のラインナップが多彩な音楽聴き放題サービスです。
「音楽ストリーミングサービスって有料登録しないと使えないんでしょ?」や「30秒しか聴けないんでしょ?」など、あるとお思いでしょうが、本アプリは違います。1ヶ月間は制限なしで無料で利用できます。しかも会員登録も必要ありません!
2ヶ月目以降は有料となるものの、最初に会員登録をしないので、忘れていたら勝手に有料会員になっていた、ということがありません。まずはインストールして1ヶ月使ってみてください。
続きを読む
歌詞確認もできる!「mysound」と連携でもっと便利になる音楽プレイヤー『mysoundプレーヤー』


mysoundプレーヤー
『mysoundプレーヤー』は、UIがシンプルで使いやすい音楽プレイヤーです。
本アプリは「mysound」と連携しており、ログインすると、アプリを利用している全ユーザの楽曲再生のトレンドがわかるなどの機能や、「mysound」から楽曲の視聴・購入ができます。
※「mysound」へのログインにはdocomoIDが必要です。取得についてはコチラをご確認ください。
続きを読む
動画、画像、PDFなど…スマホで簡単にダウンロードできる超便利アプリ『Clipbox』


Clipbox
『Clipbox』は、動画や画像、PDFなど様々なファイルのダウンロードが可能なアプリです。
ブラウザ上でダウンロードしたいファイルを選択するだけで、簡単にダウンロードできます。動画ファイルなどをオフラインでも閲覧したい方におすすめです。
※ファイルのダウンロードは著作権など法律に違反しない範囲でご利用ください。
続きを読む
“あの”TOKYO MXの番組が無料で観られる!予約お知らせ機能も便利『テレビが無料で視聴できる!エムキャス』


テレビが無料で視聴できる!エムキャス
『テレビが無料で視聴できる!エムキャス』は、TOKYO MXの番組をスマホで閲覧できるアプリです。
放送する時間帯が決まっているので「ヒャッハー何時でも観られるー」というわけではありませんが、関東以外でもMXの番組が観られるので地方の方にはうれしいアプリではないでしょうか!
また、ワンセグ非対応のスマホやタブレットでもOKなのも魅力のひとつです。
続きを読む
フォルダで管理!ゴチャゴチャした曲管理が嫌な人におすすめな音楽プレイヤー『Little bit Music Player』


Little bit Music Player
『Little bit Music Player』は、シンプルな音楽プレイヤーです。
楽曲のフォルダ単位でプレイリストを作成できるので、普段からアーティストやアルバムをフォルダで管理している人にはとても有用です。
逆に1つのフォルダにまとめて全ての楽曲を入れて音楽プレイヤー側のソート機能や分類で管理しているという方には向きません。
続きを読む
Apple Musicに負けない!LINEだからデキル機能満載。150万曲が聴き放題&1ヶ月無料の新音楽配信サービス『LINE MUSIC(ラインミュージック)』


LINE MUSIC(ラインミュージック)
『LINE』が満を持してリリースした、月額音楽配信サービス『LINE MUSIC(ラインミュージック)』。
月に300円~1000円払うだけで、最新曲を含む150万曲が聴き放題。しかも、2015年8月9日までは1ヶ月無料なんです!
私、このテのサービスは初体験ですが、この機会を逃してなるものかと、早速試してみました。
続きを読む