インスタグラムやフェイスブック、ブラウザの表示は問題ないのに、Twitterだけ画像の読み込みが遅い……こんな経験ありませんか?そんなときは、Twitterの「データセーバー」設定を行うと改善するかもしれません!
Twitterのデータセーバーについて、その設定方法をご紹介します。それでも改善しないという方に向け、そのほかの対処方法も説明します!
続きを読むインスタグラムやフェイスブック、ブラウザの表示は問題ないのに、Twitterだけ画像の読み込みが遅い……こんな経験ありませんか?そんなときは、Twitterの「データセーバー」設定を行うと改善するかもしれません!
Twitterのデータセーバーについて、その設定方法をご紹介します。それでも改善しないという方に向け、そのほかの対処方法も説明します!
続きを読む家電量販店として有名なヤマダ電機と、主にV.O.Dサービスを展開しているU-NEXTがタッグを組み、新しい格安SIM(MVNO)を立ち上げました。その名も【y.u mobile(ワイユーモバイル)】です。
今回はそんな【y.u mobile(ワイユーモバイル)】を利用した、実際の体感をお伝えしたいと思います。
続きを読む11月12日、PlayStation®5が満を持して登場します。私はPS3ユーザーなので(笑)「次出たら新しいの買う」とずっと待っていたのですが、なかなか買えそうにないのでどうしようか悩み中。このタイミングで、PS4買っておいたほうがいいのでは? なんて変な気持ちにもなっていますw
さて今回は、全人類が欲しいと願うPS5のスペックやどんなゲームを遊べるのかお伝えしていきたいと思います。
続きを読む使っていないという人を周りで聞かないほど、LINEはメッセージツールとして主流となっていますよね。そんなLINEにビジネス版があることをご存知ですか?
LINE WORKSというビジネスチャットで、2020年の1月には導入している企業が10万社を超えました。
そう聞くと気になってきませんか?LINEと同じ使いやすさ、使用感のビジネスチャットなら導入しやすそうですよね。
興味を持ったあなたのために、LINE WORKSはどんなものか、個人LINEとの違いはなにか、料金や機能はどうなっているのかご紹介します。
続きを読む寒い季節、暖房などを使用していると加湿器を使っていても乾燥を感じます。そこでおすすめなのが卓上加湿器!湿度が下がるとウイルスも活発化しますので、適度な湿度調整が必要です。
ここでは、2,000円以下で購入できるおすすめの加湿アイテムをご紹介します!
続きを読む米中摩擦の影響から、ファーウェイのスマホやタブレットなどはGoogle Playからファーウェイ独自のAppGalleryへ転換しています。AppGalleryはどんなアプリストアなのか、普段使っているアプリは今後も使えるのかなど、気になる部分をまとめました。
続きを読む連日のように報道されたドコモ口座の不正送金問題。今では金融機関のセキュリティ問題にまで発展し、日に日に被害額は増加しています。今回の問題は、ユーザーでなくても被害に遭う可能性のある非常に危険なものなのです。
被害に遭わないために、自分たちでできるセキュリティ強化は一体どんなものがあるのかまとめました。
続きを読む無料のアプリだと思ってインストールしたら、クレジットカードに請求が……というトラブルは多いよう。実際は勝手に引き落とされているのではなく、一定の無料期間後に有料契約に自動的に移行するなどの記載がされています。
しかし、悪意のあるアプリだと非常に分かりにくくなっていることも。そこで、アプリをインストールする際に気をつけること、アプリインストール後に課金されていないか確認する方法や解約方法を紹介します!
続きを読む大人になっても「マリオカート」は楽しいものですよね!
友達と家族と親戚と、子供の頃に「マリオカート」を楽しんだという30~40代が多いでしょう。初代のマリオカートはスーパーファミコンで1992年8月に発売されました。そこから約30年の時を経て、マリオが家の中を走り回るようになったんです~~っ!
「何言っているかわからない」ですよね??(笑)
興奮気味な私ですが、今回は発売が楽しみなNintendo Switch専用ソフト『マリオカート ライブ ホームサーキット』をご紹介します。
続きを読む2019年10月末、12月末にAmazon Echo Dot(アマゾン エコー ドットの第3世代)が86%の5,761円引きの999円で発売されるキャンペーンが実施されました!さらに4月27日、6月23日、7月30日にも似た内容が復活し、今回アマゾンプライムデーに期間限定で67%引きの1,980円あれば購入できるチャンスです!AIスピーカーを使うことで、部屋での過ごし方が変わるので音楽ライフを充実させましょう。
※編集部追記:今回はMusic Unlimited1ヶ月分(780円)が6か月分無料で付いています。→キャンペーンは終了しました。
購入は下記、Amazon Echo dotの商品リンクからどうぞ