
Xiaomi(シャオミー)が日本に進出した話題が出ました。中国とアメリカの問題もありましたが、Huawei(ファーウェイ)も、高画質で機能面も高い割に、値段が安いスマホやタブレットが多くて気になっています。サブとして利用をしたいので、最新の中華スマホをおすすめを教えてください。防水機能が付いていると嬉しいです!
「シャオミー(Xiaomi)」が日本市場参入!中国のスマホ?アップル?どんな会社?
30位
HUAWEI nova lite 3 SIMフリー [ミッドナイトブラック]

シャオミーは日本上陸したばかりでまだまだ不透明です。ファーフェイのこちらのスマートフォンを使っていますが、直感的に操作できますし、写真も鮮明に撮れて、その割には20000円弱で購入できるのでおすすめですよ。
全1件の回答をみる
29位
ASUS Zenfone Max M2 スペースブルー (4GB/32GB) 【日本正規代理店品】 ZB633KL-BL32S4/A

ハードユースする方でなければメインでも使えるミドルスペック水準のスマホですが、
それでいてお値段2万円ちょっとというかなりの高コスパ機です。
ASUSは台湾のメーカーなので「中華スマホ」に含めるかは人によりますが、
それゆえに米中の闘争に巻き込まれる心配は薄いです。
「中国産」であることに強いこだわりが無いのなら、
ASUSも選択肢には入れてみてはいかがでしょうか。
全1件の回答をみる
28位
HUAWEI Nova Lite 2 ゴールド 【日本正規代理店品】 NOVA LITE 2/GOLD

前もファーウェイの機種を使用していましたが、シムフリースマホでお手軽に購入できて、トラブルもなく、使用しています。
全1件の回答をみる
27位
HUAWEI nova lite 3 SIMフリー コーラルレッド

20000円以内で購入出来て、その割に利用しやすいファーウェイの中華スマホです。赤色のカラーリングが、派手過ぎずオシャレでおすすめですよ。
全1件の回答をみる
26位
HUAWEI P20 ミッドナイトブルー 【日本正規代理店品】 P20/Midnight Blue

中華スマホならファーフェイのP20がおすすめですよ。Leicaのダブルレンズカメラで日中はもちろん夜間や光が少ない場所でも鮮明な撮影ができます。5.8インチの画面なので、動画が視聴しやすいし、ゲームも遊びやすいので、中華スマホなら本スマホから利用してみては?
全1件の回答をみる
25位
HUAWEI NOVA 5T クラッシュブルー 【日本正規代理店品】

HUAWEI NOVA 5Tを使っていますが、国内メーカーやアップルに負けないほど使いやすいですよ。4800万画素でカメラ撮影の鮮明な写真は一度見て欲しいです。あと、何気に超急速充電に対応しているので、時間をかけずにチャージできて便利です。
全1件の回答をみる
24位
Huawei SIMフリータブレット MediaPad T1 7.0 LTE ゴールド T17.0LTE2G/16G/DL09C

スマートフォンは既にお持ちかと思いますので、タブレットはいかがでしょうか。10000円前後で購入できる格安タブレット。とはいえ、使い勝手は良いのでおすすめです。277gの重さなので、家で電子書籍を読んだり、ゲームや動画をするのに丁度良かったです!
全1件の回答をみる
23位
HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー [サファイアブルー]

中華スマホならMate 20 liteを使っていますが、Mate 10よりも写真の画像が繊細で、ボケも撮れて満足しています。2万円以内で購入できて、利用しすいので、お得でした♪
全1件の回答をみる
22位
ファーウェイジャパン P20/PinkGold HUAWEI P20/Pink Gold/51092NAV

中華スマホとかよくわからないけど、Huaweiのピンクゴールドが、オシャレでカバンの中に入れてもすぐに取り出せます。カフェでテーブルに置いていても映えるし、カメラも2000万画素でインスタ映えする写真がいっぱい撮れて満足しています♪
全1件の回答をみる
21位
Xiaomi Redmi Note 8 Global ver. 4GB/64GB 48MP Quadカメラ Dual SIM グローバル版 SIMフリー Neptune Blue/ブルー

シャオミ-のRedmi Note 8はいかがでしょうか。筐体(きょうたい)がキラキラと輝き、クールでとてもオシャレです。Android 9.0搭載の最新版なのに、2万円で購入できてコスパ良いです。使い勝手も旅行ですよ。
全1件の回答をみる
20位
HUAWEI P9 LITE SIMフリースマートフォン VNS-L22-WHITE(ホワイト)

少し型落ち版ですが、ファーフェイのP9です。1万円以内で購入できますし、金額以上に内容も悪くなくて便利です。2台持ち用にも良いかも。
全1件の回答をみる
19位
Xiaomi Redmi note 8pro RAM 6GB/8GB + ROM 64GB/128GB(microSD対応最大256GBまで) 6.53インチ Helio G90T MIUI10 水滴型ノッチ 6400万画素カメラ 4000mAh大容量バッテリー搭載 18W Quick Charge 4+急速給電 simフリースマートフォン本体 (グローバル版/日本語対応・Googleアプリ対応)

シャオミー使ってますけど、結構いい感じです。カメラが6400万画素で写真も綺麗で満足。中華スマホでは珍しい防水、防塵仕様。これで2万円台で購入できちゃうんだからコストパフォーマンスは本当良いです。
全1件の回答をみる
18位
HUAWEI P30 Pro docomo HW-02L Breathing Crystal

Huaweiなら比較的最新のP30プロが、やはり最新版だけあって使い勝手が抜群でした。4000万円画素数のカメラで撮る写真がめちゃくちゃ綺麗でした。夜景とか家族の人物写真も鮮明で、大切に保存しています。
全1件の回答をみる
17位
Xiaomi Mi 9T PRO Dual SIM (6+128GB) Global Ver. 日本語対応 グローバル版 SIMフリー;6.39”ディスプレー, 第7世代内蔵指紋センサー,トリプル 48MP + 8MP + 13MP / Selfieカメラ 電動ポップアップ 20 MP, CPU Snapdragon 855,4000mAh大容量バッテリー (レッド)

シャオミーの最新版、9Tのグローバルバージョンです。デュアルSIM対応なんで、日本用と海外用とそれぞれ入れられますよ。カメラの画素数も高いし、旅行時にも便利です。
全1件の回答をみる
16位
HUAWEI M5 lite 8/WiFi/Gray/32G HUAWEI MediaPad M5 lite 8 Wi-Fi 32GB

Android 9搭載で22000円で購入できました。満足しています。顔認証が付いていて操作する時に解除しやすいです。
全1件の回答をみる
15位
Xiaomi Mi Note 10 ■ 128GB 6GM RAM★ FIVE Rear Camera 108MP (7P lens)+12MP +5MP +20MP +2MP ■5260mAh Battery搭載■ Global Versionグローバル版 ■マルチ言語 (日本語対応) ■Googleアプリ対応■ 6.47インチ IPS 1080 x 2340 pixels Corning Gorilla Glass 5 ■SIMフリースマートフォン (Glacier White/ホワイト)

タブレットサイズのノート10なら画面も大きしい、Googleのアプリも対応しているから利用しやすいです。動画とか観るのに良いです。日本語も対応済みしています。
全1件の回答をみる
14位
Xiaomi mi mix 3 RAM 6GB + ROM 128GB Snapdragon 845 MIUI10 ワイヤレス給電器(Qi)標準付与 スライド式スマートフォン 本体 ブラック (グローバル版/日本語対応・Googleアプリ対応)

スマホでは比較的珍しいスライド式のスマートフォン。カチカチという音が小刻み良く何度も手で弄ってしまいます(笑)ワイヤレス充電(Qi規格)に対応しているので載せたままチャージできたり、カメラも風景写真が綺麗に撮れました。
全1件の回答をみる
13位
HUAWEI P30 Lite ミッドナイトブラック &Samsung microSDカード32GB セット

Huaweiのこの機種使ってますが、3万円弱で買えたし、マイクロSDカードも付いていてお得でした!写真いっぱい撮っても保存できるので有難いです。
全1件の回答をみる
12位
6.9インチ大画面 AI顔認証・後12.0MP +50MP + 前8.0MPカメラ搭載 Xiaomi Mi Max 3 Snapdragon 636・ MIUI 9.5 ・Duallステレオ・ 5500mAh バッテリー (RAM 6GB+ROM 128GB, Gold)

中華スマホ、シャオミーで5500のバッテリー容量で長時間使っても、問題ありません。AIフォト機能が面白かった。ただし、言語が英語と中国語しかなかったので、今は改善したのかな?
全1件の回答をみる
11位
HUAWEI P30 Lite ピーコックブルー 【日本正規代理店品】

日本正規品なので、不具合や変な端末が送られてくることはないです。P30は3つのカメラが搭載されているので、自撮りから夜景まで色々な写真が撮れました。
全1件の回答をみる
10位
HUAWEI 8.0インチ MediaPad M5 Lite Touch タブレット ※Wi-Fiモデル RAM 3GB / ROM 32GB 5100mAh 【日本正規代理店品】

HUAWEIのタブレットを使っていますが、使いやすく、高品質です。これが今の中国の技術力なんだと思える代表でしょ。
今は、7インチを使っていますが、満足してはいますが、8インチがあるなら、買い替えたいですね。
全1件の回答をみる
9位
国内版 simフリー HUAWEI Honor9 STF-L09 グレー

ファーフェイのHonor9を中華スマホでは使っていますが、使い勝手が良いです。グレー色でシックで大人な雰囲気なのもビジネスユースでも使えて満足しています。
全1件の回答をみる
8位
HUAWEI NOVA 5T ブラック 【日本正規代理店品】 NOVA 5T/BLACK

Huaweiの新しいスマートフォンです。とにかく光沢感が素晴らしくて、旧式のスマホでユーチューブとか観ているなら、その変わりように驚くでしょう。操作性も良いし、iPhoneに比べたら全然使いやすいと思いました。
全1件の回答をみる
7位
OPPO Reno A ブルー 【日本正規代理店品】 CPH1983 BL

コスパ最高でしょうー!
おサイフケータイ 防水 顔認証 指紋認証 全て揃って 超安い!
simフリーを22000円でゲットして 満足しています。
全1件の回答をみる
6位
HUAWEI P20 Lite クラインブルー 【日本正規代理店品】 P20 lite/Klein Blue

画像がきれいでバッテリーもちも良いと思う。ニュースで中国が個人情報を抜くという話はあるが、ファーウェイに登録しない。ネットサーバーに接続しないようにすれば、多少安心かもしれません。
全1件の回答をみる
あわせて読まれています
5位
Xiaomi Mi Note 10 グレイシヤーホワイト 【日本正規代理店品】

シャオミーのホワイトカラーに一目ぼれして購入しました!心配していた中華スマホでしたが、動作は問題ないし、iPhoneよりも使い勝手が良さそうです!バッテリーが5260mAhあって、出張や旅行の時に充電しなくても2日間程度持つのが本当に助かっています。
全1件の回答をみる
4位
HUAWEI HUAWEI Mate 10 lite (オーロラブルー)5.9インチ SIMフリースマートフォン MATE10LITE/BLUE

カラーリング一択で、いかがでしょうか。旧式ですが今でも使えるし使いやすいですよ。色が綺麗で、愛用しています。
全1件の回答をみる
3位
OPPO A5 2020 グリーン 【日本正規代理店品】 CPH1943 GN

カメラの性能が凄く良く、スピーカーの音も良く、バッテリーの持ちがいい。ボディの色合いもグラデーションの様な光沢が絶妙で綺麗だ。防水機能や「おサイフケータイ」が無い事が難点だが、総合的に満足度が大きいスマホだ。
全1件の回答をみる
2位
HUAWEI SIMフリースマートフォンHUAWEI P10 lite パールホワイト WAS-LX2J-WH

P10ライトは少し前の機種ですけど、1万台で購入できました。サクサク画面操作もできるし今の所不満はないです。
全2件の回答をみる