
3月に友達と海外旅行へ出かけるのですが、直前、もしくは道中やホテルで視聴できるおすすめのAmazonプライムビデオ作品を教えてください。旅行先は、タイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、インドを巡る予定なので、東南アジア系の映画が良いかと思いますが、アメリカのハリウッド作品でも構いません。
22位
LION /ライオン 25年目のただいま(吹替版)

子供の頃にインドで迷子になり、里親に引き取られて故郷をGoogleマップで探すという壮大な物語。私はこれを観て、インドに行きました!事前予習としてもおすすめなので、ぜひ旅行へ行く前、もしくは道中にご覧ください♪
全1件の回答をみる
21位
グアム美女と海

映画ではありませんが、坂上忍や芸人のケンドーコバヤシ、ココリコ遠藤らが、フィリピンやグアムといった国内外の夜遊びを満喫するというドキュメンタリーバラエティーです。1作品が30分程度で軽く観られるので、空港やラウンジなどで暇つぶしに最適ですよ。
全1件の回答をみる
20位
沈黙の包囲網 アジアン・コネクション(字幕版)

カンボジア・プノンペンを舞台にしたアクション映画です。スリルがあって面白いですし、飽きずに最後まで見られると思います。映画の舞台を実際に訪れることができたら、感激もひとしおですね。
全1件の回答をみる
19位
Mile... Mile & a Half (日本語字幕版)

アメリカにはジョン・ミューア・トレイルとよばれる長距離自然道があり、そこを人生に苦しんでいる女性が一人で旅をするというお話。自然の美しさを見れば行ってみたいと必ず思えるセンチメンタルな映画です。
全1件の回答をみる
18位
荒野にて(字幕版)

実際にあった出来事を伝記にし、それの映画版です。ある裕福な家庭で育った青年が、大学を卒業後、全てを捨てて、旅に出る話。後半は、広大なアラスカで過ごすシーンがあり、見ごたえが抜群です。エンドロールでは涙が止まりませんでした。
全1件の回答をみる
17位
かもめ食堂

旅行映画とは一線を画しますが、フィンランドで日本食屋を運営している日本人女性が、ひょんなことから日本人女性2人が加わり、食堂を経営するという話。タンタンとしているんですが、フィンランドの街並みやムーミン、ガッチャマンのエピソードが出たりと、にやりと笑ってしまうシーンが豊富で異国情緒を感じます。基本的に日本語なので、洋画や英語に抵抗がある人にはおすすめかも。
全1件の回答をみる
16位
或る夜の出来事(字幕版)

想定していた作品がAmazonプライムビデオに入っていないようなので、思いっきり古典ですが、1934年のこちらの作品。「スクリューボール・コメディ」と呼ばれるジャンルの代表作で、親が強制する結婚から逃げ出したお嬢様が、ふとしたことから失業中の記者と知り合い、ひょんなことから「夫婦」を装って道中をともにすることになるが、お互いに意地を張り合って……というわかりやすいお話です。軽妙なセリフに洒脱な演技で、古き良き時代に思いをはせながら、「旅は道連れ」という今では無理そうな物語を堪能できます。旅にちょっと疲れてきたタイミングで見るといいと思いますよ。
全1件の回答をみる
15位
すれ違いのダイアリーズ(字幕版)

電気も水道も無く、携帯電話さえ繋がらない水上学校に、教師の経験もなく教師としてやってきた青年ソーンのお話です。郷愁を誘うというか、見ていてジーンと心が温かくなる様な映画です。
全1件の回答をみる
14位
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン (字幕版)

ディカプリオが高校生の詐欺師にしてパイロットとして世界の空港をめまぐるしく回ります。これだけでも世界を旅行した気分になりとても楽しめる映画です。
全1件の回答をみる
13位
バーフバリ 伝説誕生(字幕版)

インド映画といえばこちらの作品といえる位のムーブメントとなっています。
ストーリーから登場人物、音楽、アクション、演出、映画の全てが詰まっているような作品です。映像の素晴らしさも魅力のひとつで壮大で美しい自然の背景(CGかも)は必見です。
全1件の回答をみる
12位
マッドマックス 怒りのデス・ロード(吹替版)

個人的にこういうノリがただ好きなのと、見ていて飽きないし笑えると思うし、頭空っぽにして見るのにいいと思うからお薦めしたいです。
全1件の回答をみる
11位
ジャンパー (吹替版)

瞬間移動の超能力に目覚めてしまった少年の戦いを描くサイキックアクション。
主人公はこの超能力を利用して世界遺産を回ったりする一コマがあり、ちょっと羨ましくなります。
全1件の回答をみる
10位
星の旅人たち (字幕版)

親子の絆を再確認する素敵なロードムービー!おすすめは、アメリカとスペインの合作映画「星の旅人たち」です。スペインのキリスト教巡礼地を巡る事が叶わず遭難死した息子の為に、お父さんが代わりに旅をしていくロードムービー♪生前はあまり上手くいっていなかった亡き息子と旅を通じて内側から繋がっていき、色々な溝を埋めていく、そんな素敵な映画です♪
全1件の回答をみる
9位
M-1グランプリ2015 敗者復活戦

やはり移動の時見る動画はお笑いに限ります。終始笑いながら友達と笑いをシュア出来、そのノリで観光ができいればさらに最高の思い出となります。
全1件の回答をみる
8位
地雷を踏んだらサヨウナラ

カンボディアに行くなら、アンコールワットに行くなら、絶対にこの映画を見てから訪れて欲しいと思います。浅野忠信さんが生き生きと演じるカメラマン・一ノ瀬泰三さんの激動の人生が美しいシェムリアップの町とアンコールワットと共に描かれます。ぜひ!!
全1件の回答をみる
6位
ローマの休日(字幕版)

実際にイタリア旅行へ行く前に見ました。
ローマの観光地がくまなく紹介されていると言っても過言ではなく、ローマ観光に行こうと思われている方には、必見の作品です。オードリー・ヘップバーンの初々しく上品な感じが素晴らしく、ストーリー展開も飽きが来ないよう工夫されています。
この作品を見ると、スペイン広場、コロッセオ、真実の口、 サンタンジェロ城などに行きたいと思う気持ちが沸き上がってきます。
私個人的には、カメラマン役のエディ・アルバートが好きです。1953年とかなり昔の映画ですが、全く古さを感じさせない色あせることのない永遠の名作です。ローマに行く予定のない方にも、見ていただきたい映画です。
全1件の回答をみる
あわせて読まれています
5位
プライベート・ライアン (吹替版)

ストーリー展開が早く見ているうちにどんどん引き込まれていってあっという間に見終えてしまう映画です。深い内容で何度も見て楽しめるのでおすすめです。
全1件の回答をみる
2位
ザ・ビーチ (字幕版)

本映画の舞台は、タイの人気ビーチリゾート、ピピ島です。
エメラルドグリーンの海が美しい島です。
映画の内容に触れすぎるとネタバレしますのでやめておいて、
ぜひ美しい海と白い砂浜を堪能頂き、日ごろの疲れを癒してください。
全2件の回答をみる
1位
『ムトゥ踊るマハラジャ』5.1chデジタルリマスター版(吹替版)

インド映画の代表作「ムトゥ踊るマハラジャ」はいかがでしょうか。踊りが上手くて喧嘩が強いムトゥとインドの女神と見紛うばかりの美しいランガの共演が見所ですよ。
全2件の回答をみる