

会場の様子
日本Androidの会は12月6日、東京電機大学にて、12月の定例イベントを開催した。
今回のイベントではGoogle TVの登場で俄然注目の集まっているスマートTVや一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラムのスマートフォンへの取り組みについての講演、NECビッグローブが発売開始したAndroid搭載タブレット「Smartia」のタッチ&トライ等が実施された。会場の様子をリポートする。
続きを読む
会場の様子
日本Androidの会は12月6日、東京電機大学にて、12月の定例イベントを開催した。
今回のイベントではGoogle TVの登場で俄然注目の集まっているスマートTVや一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラムのスマートフォンへの取り組みについての講演、NECビッグローブが発売開始したAndroid搭載タブレット「Smartia」のタッチ&トライ等が実施された。会場の様子をリポートする。
続きを読む
11月定例イベント開催。会場は満員に近い状況となった
日本Androidの会は11月8日、立教大学池袋キャンパスにて、11月の定例イベントを開催した。
今回はシャープ製Android搭載端末のタッチ&トライやNECのAndroid搭載デバイス「Life Touch」の紹介、さらに「Adobe Air for Android」のデモを交えた説明と、いずれも注目度の高いプログラムとなっていた。会場の様子をリポートする。
続きを読む
日本Androidの会、10月定例イベント開催
日本Androidの会、10月定例イベントが去る9月30日、東京大学駒場第二キャンパス コンベンションホールで開催された。
Android向けアプリケーション開発者の間で、すっかり定着した本イベント、雨模様にもかかわらず今回も開発者を始めとした多数の人たちが参加した。イベントの様子をリポートする。
続きを読む
日本Androidの会 9月定例イベント開催。写真は講演者が持参した電子書籍デバイス
Androidユーザや開発者のコミュニティ「日本Androidの会」は9月6日、立教大学 池袋キャンパス 第14号館にて、9月の定例イベントを開催した。
今回の主な話題は「電子出版」と「OracleによるAndroid訴訟」。注目のビジネスとAndroidの将来に関わる重要な訴訟の情報を扱うとあって、会場はほぼ満員状態となった。
続きを読む
今秋発売予定のGalaxy S
日本Androidの会(丸山不二夫会長・早稲田大学大学院 客員教授)は8月9日、東京大学駒場第二キャンパス コンベンションホールにて8月定例会を開催した。
当日会場は300あった座席が埋まり、立ち見まで出るほどの盛況ぶりで、盛夏の熱気のように熱心に講演に聞き入る参加者の姿が多く見られた。
続きを読む
ネイル・ド・ロンジョ:起動画面
『ネイル・ド・ロンジョ』は日本Androidの会女子部の開発メンバーが生み出したネイルアートを楽しむ女子に向けたアプリです。
『ネイル・ド・ロンジョ』を使用してみて思ったことがかわいいということです。統一感のあるデザインで、操作しているだけでわくわくする『ネイル・ド・ロンジョ』のご紹介です。
続きを読む
Android Bazaar and Conference 2010 Spring開催
6月26日、東京大学・駒場キャンパス13号館にて、日本Androidの会(会長:丸山不二夫・早稲田大学大学院客員教授)が主催するイベント「Android Bazaar and Conference 2010 Spring」が開催された。
Androidアプリケーション等を紹介する「Bazaar」や各種講演などで盛り上がりを見せたこのイベントの中から、B会場で行われたセッションの模様をリポートする(A会場のリポートはこちら)。
続きを読む
Android Bazaar and Conference 2010 Spring開催
Androidに興味をもつすべての開発者及び、ユーザを対象にしたイベント「Android Bazaar and Conference 2010 Spring(以下、ABC 2010 Spring)」が、6月26日(土)、東京大学駒場キャンパス13号館にて開催されました。
今年は日本の主要な携帯電話キャリアが、こぞってAndroid携帯を市場へ投入。海外では、The NPD Group社が公表した、本年第1四半期の米国スマートフォン市場調査で、Android端末の販売シェアが28%を獲得、Apple社のiPhoneを抜いて2位となるなど、Androidを取り巻く状況は、急速な動きをみせています。
続きを読む
「Android Application Awards 2010 Spring」開催
日経BP社ITproが主催する、優秀なAndroidアプリケーションを表彰するアワード「Android Application Awards 2010 Spring」(以下A3)の表彰式が、6月24日、ソニービル(東京・銀座)コミュニケーションゾーン「OPUS(オーパス)」にて開催された。
続きを読む
『日本Androidの会』5月定例イベント
「日本Androidの会」5月の定例イベントが、2010年5月10日(月)、東京・池袋の立教大学、池袋キャンパスで開催された。当日はNHKなどが取材に入り、Android及びスマートフォンへの興味が、コア・ユーザだけではなく、一般ユーザにも巻き起こっていることを証明することになった。 続きを読む