

今週の格安スマホ
BIGLOBEは、「BIGLOBE SIM」で使える新スマホに「iPhone SE」の提供を開始。
アシストパックとして月額2,980円より24ヶ月利用可能です(SIM料金も込み)。
今週の格安スマホ
アシストパックとして月額2,980円より24ヶ月利用可能です(SIM料金も込み)。
今週の格安スマホ
「ZenFone 3 Laser」は0.03秒で写真撮影ができる秀逸なカメラ機能。3,000mAhの長時間バッテリーとユーザビリティも高く、金額面でもユーザに優しいスマートフォンです。
今週の格安スマホ
開始予定は12月ごろ。人工知能“エモパー”を搭載したSIMフリースマートフォン「AQUOS SH-M04」。長持ちバッテリーも特長です。
今週の格安スマホ
『AbemaTV』 や『YouTube』、『Google Play Music』、『Apple Music』といった、特定の動画や音楽サービスを月額480円(税別)から視聴し放題になります。
今週の格安スマホ
実際に1週間「BIGLOBE SIM」を運用してみた
対応してくれたスタッフの2人!英語も堪能
それぞれ一長一短がありますが、SIMフリースマホ(格安スマホ)であれば、現地のSIMを利用するのがおすすめです。
理由としては、ドコモやau、ソフトバンクなどのキャリアスマホだとSIMロックがかかっている可能性があり、日本で事前に外す必要があります。しかしSIMフリースマホはその名の通り、基本どのSIMも入れられるのであとは現地で購入するだけです。
※周波数帯やSIMサイズなどによって利用できない端末もあります
今回はフランス・パリでSIMの購入から設定、利用までを実践したので紹介したいと思います。
続きを読む
パリでポケモンGOを遊んでみた
今週の格安スマホ
「Moto G4 Plus」は、2枚のSIMカードを挿入できるデュアルSIM対応で、3GとLTEを同時に待受けできるスマホ端末です。
続きを読む
今週の格安スマホ
シャープ製の「AQUOS mini SH-M03」と、富士通コネクテッドテクノロジーズ製「arrows M03」を新機種として追加。またタブレット端末のHUAWEI製「HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro」も提供。
続きを読む