発売前からカメラ機能がすごいと話題になっていたGalaxy S21 Ultra 5Gが4月22日に満を持して登場しました!
Galaxy S21 Ultra 5Gの仕様だけでなくカメラモードに搭載されている機能もまた魅力です。スマホのカメラさえあればもう、一眼レフも不要になるほどの写真を撮影できます。またGalaxy S21 Ultra 5Gにかかれば動画もプロクオリティに。
スマホカメラでは最上位といっても過言でないGalaxy S21 Ultra 5Gのカメラの仕様と機能をご紹介します。
カメラ
iPhoneのポートレートモードがすごい!プロフィール写真にも遊びにも使える編集機能を紹介
iPhoneのカメラ機能のひとつ「ポートレートモード」。このモードで写真を撮るだけで、簡単にプロ仕様のような写真撮影ができることを知っている人は多いのではないでしょうか。実は、ポートレートモードはただ写真を撮るだけじゃないんです!そこで、今回はiPhoneのポートレートモードについて詳しくご紹介します。
続きを読む画素数がデカけりゃいいってもんじゃない!スマホカメラの選び方
スマホのカメラ性能が一眼レフカメラや、ミラーレス一眼カメラにも劣らないと言われるいま。スマホをカメラ性能で決めたい人も多いでしょう。2020年には2億画素のスマホカメラも登場とも言われ、画質と言えば画素数!な売り出し方になっていますよね。
しかし、実際にはカメラ性能を重視するとき、画素数の他にもチェックしておきたい機能があるのです。さっそく、カメラの性能を重視したスマホ選びのポイントをご紹介します。
【FAQ】室内でカメラを起動させたら画面がチカチカちらつくんですが…
Q:室内でカメラを起動させたら画面がチカチカちらつくんですが…
A:カメラの設定内に「ちらつき防止」という設定があれば、東日本の場合は「50Hz」西日本だと「60Hz」に設定しましょう。
【FAQ】最近スマホのカメラの起動が遅いんです…なにか対処法はありませんか?
Q:最近スマホのカメラの起動が遅いんです…なにか対処法はありませんか?
A:保存先フォルダのサムネイル用ファイルが巨大化しているのが原因かもしれません。
Googleレンズとは?何ができるんですか?【FAQ】
Q:『Googleレンズ(グーグルレンズ)』って何ができるんですか?
A:カメラのレンズで映した風景や写真が何なのかを教えてくれます。
海外ではずいぶん前から日本ではGoogleのスマホ「Google Pixel」のみで展開されていた『 Googleレンズ』ですが日本でも利用できるようになりました。
続きを読む
「インスタ映え」の次は「ストーリー映え」!?インスタの2018年3大トレンド大予測


「インスタ映え」の次は「ストーリー映え」!?
2017年の流行語大賞を受賞した「インスタ映え」。飲食店から会議まで、あらゆる場所で老いも若きも「これ、インスタ映えするんじゃない?」という話が飛び交うシーンを、日本でのローンチ時に誰が想像したでしょうか。
ちょっとした社会現象を起こした“インスタ”こと『Instagram』。こうなると、「インスタ映え」の次は何がくるのか、気になりますよね?そこで、様々な調査結果やクチコミ、実際のインスタの投稿などをもとに大予想します!
1分でセンスアップ!話題の”真上撮り”を熟知して、『Foodie』で昼飯をプロ風写真に


フード専用カメラアプリ『Foodie』
盛れる自撮りアプリとして若者の間で大ブレイクした『SNOW』や『B612』はご存知の方は多いかと思います。
そんなカメラアプリをリリースしてきた「Snow Corporation」はフード専用カメラアプリ『Foodie』を紹介します。
年賀状もインスタ映え!『Instagram』の写真を年賀状に使う方法


インスタの写真を年賀状に使う方法
今や年賀状もスマホから送る時代。
せっかくなら「インスタ」でうまく加工できた写真を使いたい!と思っているアナタに、簡単な方法をお教えします。
まだ年賀状を出せていないズボラすぎる人や、もらった年賀状のお返しを送ろうとしている人、もう出した人は気が早すぎて鬼が爆笑するかもですが、来年に向けて、覚えておきましょう。
イルミネーションを実物と同様に撮れるアプリ『夜撮カメラ』


夜撮カメラ
クリスマスの時期になると、街や施設がイルミネーションの光に包まれます。夜景が上手く撮れなくて苦労したことはありませんか?
夜景撮影に特化した専門アプリ『夜撮カメラ』でイルミネーションを実際の風景と同じように撮ることができるんです!