2月22日はニャンニャンニャン!そう!猫の日です。何かと暗いニュースが多いいまだからこそ、猫ちゃんたちに癒されませんか?TwitterやYouTubeなどのSNSで大人気のおすすめアカウントも合わせてご紹介します!
続きを読む猫
タワーにネコいっぱい!同じ種類のネコを掛け合わせてネコたちの楽園をつくり上げる育成&コレクションゲーム!『猫コンドミニアム – Cat Condo』
『猫コンドミニアム』は、タワーいっぱいのコンドミニアムでたくさんのネコを育て集めるゲームだ。
続きを読む
杉田智和さんが貧乏絵描きネコに!?多額の借金を返済して主人との思い出を買い戻すパズルアドベンチャー『猫のニャッホ ~ニャ・ミゼラブル~』
『猫のニャッホ ~ニャ・ミゼラブル~』は、声優:杉田智和さんが猫語で喋りまくるパズルアドベンチャー。
続きを読む
【FAQ】そう言えばAndroid7.0には隠しゲームはないんですか?
Q:そう言えばAndroid7.0には隠しゲームはないんですか?
A:あります!今回のゲームは「ねこあつめ」です!
Androidのバージョン情報には、毎回なにかしらの隠し要素が存在します。ここ最近は、「クリアさせる気がないだろこれ…」という鬼畜難易度のフラッピーゲームでしたが7.0では毛色の違うゲームが搭載されました。
続きを読む
『ねこだま 〜にゃんこ仕分けピンボール〜』~降ってくるかわいい“ねこだま”をキャッチせよ!~


ねこだま 〜にゃんこ仕分けピンボール〜
舞台は下町情緒溢れる銭湯。 音楽もなんだか昔懐かしいお囃子風。ときおり聞こえてくる猫ちゃんの声を聞きながら、逆さまになった牛乳瓶からピンボールのボールさながらに落ちてくる“ねこだま”を同じ猫ちゃん柄の桶でキャッチするのが、この癒やし系ゲーム『ねこだま 〜にゃんこ仕分けピンボール〜』です。
かわいい猫ちゃんのイラストに癒されつつ、そこまで難しいゲームでもないので、一度やり始めると意外と時間を潰すことができます。
続きを読む
『「まいにちのいぬ・ねこのきもち」犬猫に毎日役立つ!』~10万部を超える人気雑誌がついに登場!犬・猫のパパ、ママ&飼ってなくても500%癒やされる~


「まいにちのいぬ・ねこのきもち」犬猫に毎日役立つ!
雑誌「いぬのきもち・ねこのきもち」が、アプリとしてついに登場。
人気雑誌なので待ちわびた方も多いのではないでしょうか。
犬のこと、猫のことが学べて、そして読むだけで癒やされるペット情報が満載。飼っている方はもちろん、飼うのを悩んでいる方や犬や猫が好きな方まで幅広く楽しめる内容となっています。
音量調整に最適!ネコをタップするだけなので癒やしもある『ぬこボリュームFree(ボリュームコントローラー)』


ぬこボリュームFree(ボリュームコントローラー)
『ぬこボリュームFree(ボリュームコントローラー)』は、かわいらしいネコの音量調整ウィジェットです。
ウィジェットをタップすると、音量有→サイレント→バイブレーションと切り替わります。あわせて、ネコのイラストも変わります。
スマホの音量調整をパッとしたい方はもちろんですが、ホーム画面にいすわるネコに癒されたい方にもおすすめです。
続きを読む
『はい!こちらネコ屋台です。by MapFan』~ネコなのに働き者?!健気なネコ達の姿に癒されるカジュアルシミュレーションゲーム~


はい!こちらネコ屋台です。
やさしいお兄さんと共に暮らす3匹のネコ達が主人公。ある日、突然いなくなったお兄さん。お兄さんが戻ってきた時のために、手伝っていた屋台を、3匹のネコ達だけでがんばる事を決意!
とってもお兄さん想いのやさしいネコ達。そんなネコ達と屋台を育てていくカジュアル位置ゲームです。
ネコ達のなんともいえない仕草や頑張る姿を見ていると応援したくなりますよ。
続きを読む
『関西弁にゃんこ 電池長持ち育成 面白放置ゲーム無料』~かわいいにゃんこがスマホの電源を管理してくれる~


関西弁にゃんこ 電池長持ち育成 面白放置ゲーム無料
『関西弁にゃんこ 電池長持ち育成 面白放置ゲーム無料』は、関西弁のかわいいにゃんこが電源管理してくれるアプリです。
電源管理だけでなくメモリ解放機能や電卓機能もついてます。さらにウィジェットが貰えるガチャもついていると至れり尽くせりなアプリです。にゃんこ好きな方におすすめです。
続きを読む
『ねこあつめ』~ネコが遊びにくるのを見るだけなのに中毒性高し!放置系ネコゲーム~


ねこあつめ
“ネコをエサと遊び道具で庭先におびきよせて、その様子を堪能する”という、どこまでもシンプルな放置系ネコゲームが『ねこあつめ』です。
エサや道具の組み合わせによって、やってくるネコも多種多様(なんと30種近く、レアネコも!)。エサと道具を設置したら、後はアプリを切って思い出した時に覗けばネコがいます。ゲームの雰囲気同様、“まったり”遊びたい人にもうってつけです。
続きを読む