今回は、Xiaomiの「Mi Smart Band 4」を入手したのでレビューしたいと思います。
続きを読む時計
まるで金庫のダイヤルロックなデザインの時計ウィジェット『Clear Clock』
『Clear Clock』は、金庫のダイヤルロックのようなデザインの時計ウィジェットです。
中央が「日付」、その次が「時」続いて「分」そして外周部が「曜日」です。「秒」は「時」と「分」の間の青いバーです。
「日付」が「日:月:年」並びなので少々見づらいですが、デザイン自体は非常によいのでおすすめです。
続きを読む
こんな時計見たことない!斬新でスタイリッシュなデザインの時計ウィジェット『Pretty Binary Clock Widget』


Pretty Binary Clock Widget
『Pretty Binary Clock Widget』は、2進数で、時刻を表示する時計ウィジェットです。
一見とても時計には見えません。そして読み方がわからないとさっぱり何時なのかもわかりません。
しかし!その見た目は非常に斬新かつスタイリッシュです。時計として…というよりホーム画面のデザインの一部として利用してみてはいかがでしょうか?
続きを読む
進化するスマートウォッチ!アウトドアで活躍するカシオ「PRO TREK Smat WSD-F20」


カシオPRO TREK Smat WSD-F20
スマートウォッチはスマートフォンの通知を受ける機能から単独で稼働する機能への進化を始めています。ご紹介するカシオ「PRO TREK Smat WSD-F20」は、アウトドアで活用できる機能が搭載されています。
脈拍計とGPSを備えて約1万円!ファーウェイのウェアラブル端末「HUAWEI Band 2 Pro」


0.91型の白黒ディスプレー(128×32)の付いた活動量計。幅19.7mm、高さ10.3mm
ウェアラブル機器は、多様な種類がリリースされています。今回は、高機能で安価な活動量計「HUAWEI Band 2 Pro」がリリースされたので、紹介します。
続きを読む
Amazon、「iPhone 8/8 Plus」のクーポンでお得なケース登場!Nokiaのスマートウォッチが20%オフ


Amazonニュース
話題の「iPhone 8」、「iPhone 8 Plus」、「iPhone X」のカバーケースが早速『Amazon』に登場しました。。
また、「Nokiaスマートウォッチ」なども20%オフとお買い得です。
続きを読む
クールな時計ウィジェット!カスタマイズ性が高く、操作が簡単『Clock Widget』


Clock Widget
久しぶりに時計ウィジェットの紹介をします。シンプルでカスタマイズ性の高いもの、かつカスタマイズが簡単な『Clock Widget』です。
オシャレな時計ウィジェットをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
続きを読む
日々のトレーニングに大活躍!オススメのスポーツウオッチ「HUAWEI WATCH2」


オススメのスポーツウオッチ「HUAWEI WATCH2」
スマートウォッチは年々進化を続けています。リリース当初はスマートフォンとの同期がメインの機器として、スマホが前提になっていました。最近は、スマートウォッチ単体で、アプリが稼働したり、GPS機能を内蔵してスマートウォッチ単体でGPSを搭載している機種もあります。
このような進化で、スマートウォッチを用途に特化した機種がリリースされています。今回ご紹介する「HUAWEI WATCH2」はスポーツに特化した機種になっています。 続きを読む
スマホの時間がずれてる!時計の合わせ方&自動でできないときの調節対処法【FAQ】
Q:スマホの時間がズレているんですが…どうやって調整すればよいですか?基本的に自動調整ですよね?
A:インターネットにつながっていることを確認したのち「設定」→「日付と時刻」の「日付と時刻を自動設定」を一度OFFにしてからONにしましょう。
比較的おこることが少ない事ですが、スマホの時計がくるうことがあります。スマホを時計代わりにしている人にはちょっと面倒な事象ですよね。
続きを読む
『LINE』などの着信も確認できるスマートブレスレット活動量計「iWOWNfit i6 Pro」


「iWOWNfit i6 Pro」
今回は、歩行距離や心拍数が測定できる活動量計「iWOWNfit i6 Pro」をレビューします。
本機は活動量計の機能に加えてBluetoothでスマホに接続していればメールや『LINE』などの着信を受信できます。スマホをサイレントモードにしていても連絡があれば即分かるのでとても便利ですよ。
お値段も活動量計の中では比較的安価ですので、活動量計やスマートウォッチ、スマートブレスレットがどのようなものか知りたい人のお試しにもおすすめですよ。 続きを読む